雨の中・・・三宅商店酒津店に到着・・・
駐車場も一杯でしたが・・・
店の側にも路駐の車が数台・・・・
雨の中・・・外で待たされるのはイヤだなぁ・・・
と、思いながら店内に入ります
お店は古民家風でなかなか良い雰囲気です
ピタパンサンドセットは・・・売り切れ
ランチは三宅カレーセットです
それでも座れる場所は何箇所かあります
最初に注文と支払いを済ませて
好きな場所に座って待ちます
最初は入り口近くの畳の席に居たウリ達・・・
しかし窓際の席が空いたので移動します
ここの三宅商店は別名「水辺のカフェ」
酒津から流れてくる用水路のすぐ脇に位置しています
しばらくして・・・
三宅カレーセットが運ばれてきました
スープとカレーとピクルスです
お水はどうやらセルフのようです
カフェなのに・・・
カレー・スープ・ピクルス・・・・
どれも身体に良さそうな感じです
濃い味好きのウリには少し物足りない感じですが
美味しいと感じさせてくれるに十分な味でした
やっとお休み日・・・なのに~
ザンザン朝から雨が降っています
今年は花粉症の症状も軽く
山歩きを楽しもうと思っていたのに・・・・
これじゃ~花見も出来ないなぁ・・・
と、ネットで何かいい企画が無いか探していると・・・
近所の桜の名所「酒津公園」近くに
カフェがあり・・・ランチも人気があるようです!
み・・・三宅商店?美観地区の?
いやいや酒津公園近くにもあるらしいんだ!
ネット上ではわざわざ遠方から来ている方もいるらしく
なかなかのスポットのようです
という訳で~ランチに行こう!
という運びになりました!
我が家から車で10分酒津郵便局を越え
とら醤油の工場に向かって左折・・・
この辺りは・・・かなりの細道です
済興寺の横に三宅商店の駐車場があります
しかし・・・
何だか平日の雨日なのに・・・・
駐車場はかなりの車が停まっています
確か・・・ピタパンサンドセットは数量限定・・・
こんなにマニアがいるなんて・・・
買い物も済んだので~食事にしたいのですが・・・・
え~と・・・
カフェやフードコートやレストラン等
アリオ倉敷にはウリの知らない店ばかり・・・
もちろん何処が美味しいのか
まったく解りません
好き嫌いの無いウリより妻が決めた方が
良さそうだったので・・・写真を見ながら探しますが
う~ん・・・・
さまざまな店があり・・・どれも美味しそうで
うろうろ・・・
結局二人の意見が合ったのが
「釜戸ごはん さち福や」和食のお店です
初めてのお客さんには説明があり
惣菜漬物ビュッフェの説明とお酢ドリンクの説明がありました
惣菜漬物ビュッフェは取り皿に一回で
お好きな物をチョイスできます
お酢ドリンクはおかわり自由
魚のメニューも豊富ですが鶏のから揚げ等もあります
妻は魚・・・ウリは~から揚げの定食
ご飯・味噌汁・メイン料理に
それぞれこだわりを持って造られているのが伺えます
派手さはありませんが
日本人に美味しい食事が出来るお店だと
妻もウリも満足したのでした!
前回・・・妻の卒業式の前日に
バタバタ~っと三井アウトレットパークで買い物
その前は・・・
週末の大混雑の中にしか行ったことのなかった
アリオ倉敷&三井アウトレットパーク
しかし
現在は妻は求職中だしウリは平日休み
はじめてゆっくり見て回れる環境です
妻の卒業祝いをろくにしていなかったので・・・
めしでも食いに行くべ!
と、妻を誘ってアリオ倉敷に向かいます
~
TVCMをしているのでまだまだガラガラとはいきませんが
駐車場もすんなり入れました
さすが平日です
妻の退職祝いをいろんな所から頂いていたので
まずはお礼の品を探します
同性からの贈り物が多かったようで・・・
かわいい女性らしいものを物色
妻が気に入ったのは~
なんとカラフルなコースター!
一口にコースターといっても色・形・素材・デザインと
ウリが見ていても楽しくなるような物ばかり!
コースターってこんなに凄いんだ・・・
キャンプ場の芝生でかっぽするたぬき
観光客から餌を貰い慣れていて
人を恐れる事はありませんが・・・・
たぬきはたぬきだし・・・野生だし・・・・
やっぱり近寄って来るとウリはちょっと怖かったです
だいぶショートカットコースでしたが
一応仙酔島の遊歩道も満喫出来たので
我々は連絡渡船乗り場に戻る事にしました
自販機でお茶を買ってしばし船を待ちます
待合所をよく見てみると・・・・
「たぬきに餌を与えないで下さい!」と書かれていました
やっぱりなぁ・・・
少し海の風を受けながらのんびりしていると・・・
直ぐに連絡渡船が来ました
休日は解りませんが・・・一艘の船が行き来しているようで
もう午後三時過ぎにもかかわらず
ドンドン観光客を運んできます
人気あるんだなぁ~
確かに独特な岩が海岸線にはあって
キャンプ場やビーチや温泉に食事所もあって
わずか5分でリゾート地に来れる訳だし~
人気があるのも納得という感じでした
今回は会社の同僚をお供にドライブでしたが
笠岡の菜の花やイタリアンのバイキング
それに鞆の浦・仙酔島廻りとたっぷり楽しんだ
ウリなのでした
(同僚は・・・かなりお疲れのようでしたが・・・)
赤岩展望台でグロッキーになった同僚
ここはしかたなく下山コースを行きます
道にはベンチもありますが
展望台でたっぷり休んだのでそのまま歩きます
暫らく行くと・・・分岐があり
千人ヶ丘という場所に行けそうです!
ねぇねぇ!直ぐソコみたいだから行こうよう!
同僚もしぶしぶ了解したので~
千人ヶ丘方面に向かいました
しかし・・・何故かココで風が突然吹き出しました!
?
確かに不安定な日ではありましたが
ココまでとても穏やかな感じだったのに・・・
千人ヶ丘には直ぐに到着します
展望は・・・今一・・・・
先程の赤岩展望台のほうが遥かに良い感じでした
ここからは~かなり急な下り坂になります
これ・・・登りに使ったらけっこう大変だね・・・
まぁ下りでも膝にくるけど・・・等と話していると~
やっと平坦な場所に降りて来ました!
キャンプ場等がある広場に無事戻ってきたのでした!
しかし・・・芝生で食事をしている家族の近くには~
犬ではない動物が居ます!
たたたた・・・たぬきです!
しかもかなり慣れていて餌をねだっています!
え~?
仙酔島の遊歩道を歩いて行きます
五色岩を過ぎて・・・
目の前の高台に展望所が見えてきます
鳥の口展望台ですが・・・
地図を見る限りどうやら遊歩道はそこで終わり・・・
引き返してくるのもなぁ・・・
と言う訳で「塩工房」で今度は山側に進路を取ります
塩工房には・・・
足湯があり塩足湯を体験出来そうでしたが・・・
あ・・・足湯で1000円?!
無料の足湯しか知らないウリには衝撃でした
山側に向かう道はちゃんと階段が整備されています
・・・・が、疲れる・・・・
同僚は特に山歩き等の趣味は無く
直ぐにつらそうな顔をしています
ウリは・・・歩くのには慣れていますが
温かかったこの日は着込み過ぎていて・・・汗ばんできました
少し頑張ると・・・広い場所に出ました
「赤岩展望台」です
さっそく二人とも休憩タイムです
ココからは鞆の浦の島々も見えて~
とっても瀬戸内海的な美しさが味わえます
休憩もしたので~更に高い所に見える大弥山に
向かう登り道をウリは希望していましたが・・・
同僚はすでにグロッキー状態です
会社の同僚の勧めで・・・駐車場に入り
直ぐ前の連絡渡船乗り場に向かいます
店先には魚の干物がありました!
渡船料金は大人240円(往復)と安いのです
間隔も約20分に一回あるので
あまり待たずに乗船できます
小さな連絡渡船ですが~デザインは凝っていて
情緒たっぷり
ブル~ンっとエンジンがかかったと思うと
直ぐに出発します
目の前の弁財天福寿堂の綺麗なお堂を見ながら進み
約5分程で仙酔島の桟橋に到着です!
桟橋から直ぐの所には待合小屋があり自販機があります
歩き出して直ぐの所にあるのが
「ここから」というお宿・・・
え~と・・・
ろくに下調べ無しに来たウリ達は道なりに進み・・・
抜けた場所には今度は国民宿舎が現れ目の前はビーチになります
少し行くと広い場所が広がり
奥にはキャンプ場もありBBQ等も出来そうです!
一大リゾート地という感じです
道は海沿いに伸びているのでそのまま進みます
暫らく行くと・・・珍しい色と形の岩が現れました!
五色岩です!
笠岡ベイファームで食べまくったウリ達・・・
しばらくは・・・動くのも辛い感じ・・・
トイレ前の休憩所の畳の上で横になって休みます
食べ放題のバイキングでは・・・
貧乏根性丸出しで・・・ついつい許容量をオーバーしちゃいます
少し休んだ後は~
ドライブを楽しむ事にしました
笠岡は岡山県の海側の最西端です
何となく・・・広島に向かう事にします
西に向かって走っていると~
直ぐに広島県に入り・・・福山市になります
そうそう!鞆の浦に行ってみない?
おまかせ~
鞆の浦・仙粋島は・・・あの「崖の上のポニョ」の舞台と
ウリは聞いていたので~
何度も行ってる場所ですがもう一度行ってみたかったのでした
~
案内板に従い鞆の浦に着きましたが・・・
安い感じの駐車場はあるものの・・・待ってる車が並んでいます
平日なのに・・・
こんなに待ってるんだったら~あっちにしよう!
・・・と促されて向かったのは30分100円の駐車場
駐車場代くらいは~おごっちゃうよ~!
菜の花畑の中の小道をのんびり歩きます
ミツバチの写真を撮ったりしながら~春を楽しんで
ゆっくり時間が流れていきます
道の駅『笠岡ベイファーム』に戻り一服していると
午前11時になりました!
レストラン開店の時間です
レストランの名前は『四季彩』
予約していた人から放送で呼び出されます
二番目にウリ達が呼ばれて・・・席に付きます
こちらは初めてですか?
はい!
ではご説明させて頂きます
・・・食事時間は約一時間でバイキングの場合は
笠岡ラーメンも注文できるそうです
ラーメンは大好きなんだけど・・・・
バイキングはイタリアン中心っぽいしなぁ・・・
え~とじゃぁラーメンを一つだけお願いします!
欲張りなウリ達は笠岡ラーメンも食べつつ
バイキングを満喫する事にしました!
バイキングにはピッザやスパや美味しいサラダ
イタリアンな食材の他
和食的な味噌汁や何とカレーライス何かもあって
デザートもソフトクリームもあり
コーヒーやティーも飲み放題!
ウリ達は・・・動けなくなるほど・・食べまくったのでした!
(ランチバイキングは1100円です)