晴書雨ログ

書道ってこんな感じ♪(たまに日記)
世田谷の三軒茶屋近くで書道教室やってます^^
 日本書学館認定 真支部

書道教室 漢字 5月号初級課題 シニア・中高年の方のお清書

2021-05-15 23:00:51 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。

曇りだと諦めていたのに、
時々陽ざしが、、、だったら外干ししたのに。。。
これからはちょっとした陽ざしでも貴重です。
今年は各地の梅雨入りが早そうですね。

シニア男性の方と中高年主婦の方のお清書です。
漢字課題を力強く仕上げてくださいました。



画像ではわかりにくいかもしれませんが、
墨の伸びが素直です。
子育て一段落とおっしゃる主婦の方です。




おうちでも熱心にお稽古されてらっしゃるとか。
ご家族思いのお優しさがあふれるシニア男性の方。
誠実でやさしい線です。



ご一緒に年を重ねさせていただきたいと、
拝見しながら、私は常々思います。



*****
すぐ忘れるので、記録です。

夾竹桃を剪定しました。



これは、一昨年8月に咲いた時の写真ですが、
この翌年、写っている太い幹が斜めに倒れて来て、
塀にもたれるようになりました。
ここでは見えていませんが、根元の方に新しい太い幹が
しっかり生えてきていて、そこから元気な枝が数本伸びていました。
そこで、花が終わってから、思い切って根元の方が腐りかけて、
倒れていた太い幹を根元からバッサリと。
その後、下の方に生えてきていた枝がどんどん伸びて、
また立派に育ってくれました。

ところが、この数日で育ちすぎて、また倒れそうに。
見れば、蕾も付けているし、、、悩;
よ~く見ると、蕾を付けている枝はまだ1本だったので、
幹に負担をかけていそうな、重そうな枝を、剪定しました。

夾竹桃は、夏の暑さや乾燥、公害にも強いということですが、
生長度にびっくりしました。 元気に感謝です。





小学生からシニアの方までたのしくお稽古してくださっています。 
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。
ご自分のペースでお稽古していただきています。
大人の方はおうちで書いて、添削だけにいらしても大丈夫です。

当教室の詳しいご案内は、 ↓ 画像をクリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、ホームページをご覧ください。

新会員募集中   
こちらの教室で使っている手本は、故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。