ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。
朝は、昨日のモワッとした空気が
残っていました。
雨戸を開けたら、雨がシトシト、
外は少しずつ涼しく…
一日中エアコンなしでした。
去年、更地になった500坪に
4月からマンション工事が始まっています。
木造住宅は、縄張りして、基礎を造って、
柱を立てて…よく知っています。
でも、
ビルってどうやって建てられるのでしょう、、、
と、思って。
3月のある日
下見でしょうか、
何かの測量をしているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/21/5a846a39e9e7398688619e01ae7050c7.jpg)
5月のある日、
雨が続いていた日々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/75/bc6310afe8ffd5ca97edc3600bf9b3be.jpg)
泥まみれになっても平気?
グチョグチョの地面を
あちこち行ったり来たり
全身 泥まみれで作業です。
でも、たのしそうに働かれているので
すごいなあ…と。
もしかして泥んこ遊びが好きだったとか?
(失礼しました。)
6月のある日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/03/0201935485b5a00fdc89e2bcfc075e04.jpg)
地面を掘り起こしたと思うと、
鉄板を敷いて、
鉄板をめくったかと思うと、
また土を掘り起こして。。。
何の作業でしょう。
7月半ば
いよいよ「鶴」 が来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/06/402358b3d76358de520c3a77576c8c37.jpg)
crane
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ef/df3db94f6008e92d5ac85f570c81a21a.jpg)
どんどん地面が固められて、
足場が組まれて、
8月半ば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3b/7ed125a5fb96d66debd70b7e29112a80.jpg)
設計通りなんでしょうねぇ。
よくまあ組み立てられてるなあ、、、
どこがどうなっているのか
さっぱりわかりませんが、
現場の方には わかってる というのが
すごいなあ、と思っています。
~~~
単発で お気軽に♪どうぞ。
小学生からシニアの方まで、たのしくお稽古してくださっています。
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。
当教室の詳しいご案内は、 ↓ 画像をクリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、ホームページをご覧ください。