チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

今朝のお花

2007-03-28 21:33:28 | 植物
良く見ると、姫ライラックの花芽がでていました。
枯れなかったのね(^0^)


ごちゃごちゃとしたプランターでは、ハナニラがまだ咲いています。
先日の草むしりのせいか、ちょっと土で汚れちゃっていますが。

洗ってあげなくちゃね。

こちらは以前からあるスミレ。タチツボスミレでしょうか。
毎年大株になってきます。

我が家には、あちこちに日本のスミレが咲きます。
種類もさまざま。
咲いているのを見つけたら、おいおいご紹介しましょうね。

かわいいでしょ? きれいでしょ?
と一生懸命に咲いている花を見ると、こちらも元気になります。



こちらはニューフェイス
ギンギアナム。
白のギンギアナムは昔からあります。
ほっておいても、生き残り(^^;; 香りの良い花を毎年咲かせてくれます。
「えーーーー ギンギアナムあるじゃない」

「だって金色だよ! 金色!」
はいはい。確かに黄金色ね。香りはないけど・・・


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油断大敵!

2007-03-28 21:12:11 | うさぎ
久しぶりにイチゴを買ってみました。
今年は「あんまぁーーーいぃ!」っていうイチゴに出会っていません(TT)
今日のも、ヘタの部分はやっぱり甘くない。

「ママちん 食べるーー?」
「うん。食べる。どれどれ」
ソファ越しにイチゴを渡して、ママちんが食べようとしたら・・・・

バビューーーーン!!

ぱくっ!!

「あ・・・・・・」

ママちんの手にあったイチゴ
ユキがぱっくり
ママちん ア然 (@@)

言えばあげるのにぃ~
何も人の口元から持っていかなくたっていいでっしょ(ーー)

むしゃむしゃ たべております。
そんなにがっつくなんて、まるでご飯をちゃんともらっていない子みたいじゃない(^^;;


続いてシジミがやってきました。
ユキは取られるものか!って、2個目のイチゴをくわえて避難。
(野良猫さんみたいよー)

シジミもむしゃむしゃ


イチゴを食べているウサギのお口。

うへぇ~~ 
そのお口で スリスリしないでよーーー

2個目。甘い先っちょだけ食べるウサギ


こりゃー! 贅沢はいけませんよ!!!



<今日のウサご飯>
セロリ 明日葉 チンゲンサイ シソ セリ パセリ サンチュ サニーレタス サラダ菜
イチゴ・・・・・・


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする