お約束のシュンランです。
先日ママちんがネットオークションで1000円で落としたところ、届いたのはビニール袋いっぱい、一抱えもあるものでした(@@)
見ればつぼみがいっぱい♪
植える暇なく2日ほど室内に置いたら、すっかり咲いてしまいました。
ママちんが通うフラワーアレンジの教室の先生に、2株ほど塗り鉢に植えて差し上げて、残りは仕方なく発泡スチロールの箱に穴を開けて押し込みました(^^;;

素心と言うのでしょうか、本当に普通のシュンランです。

以前、葉山の日陰茶屋でコースをいただいた時に、食材としてシュンランが入っていて、とても美しくて嬉しいことでした。
思わず「食べてみようかな」って思うほど沢山あるのですが、上手に育てたら、来年は倍になります。
・・・・・・・・ どうしましょ(TT)
先日ママちんがネットオークションで1000円で落としたところ、届いたのはビニール袋いっぱい、一抱えもあるものでした(@@)
見ればつぼみがいっぱい♪
植える暇なく2日ほど室内に置いたら、すっかり咲いてしまいました。
ママちんが通うフラワーアレンジの教室の先生に、2株ほど塗り鉢に植えて差し上げて、残りは仕方なく発泡スチロールの箱に穴を開けて押し込みました(^^;;

素心と言うのでしょうか、本当に普通のシュンランです。

以前、葉山の日陰茶屋でコースをいただいた時に、食材としてシュンランが入っていて、とても美しくて嬉しいことでした。
思わず「食べてみようかな」って思うほど沢山あるのですが、上手に育てたら、来年は倍になります。
・・・・・・・・ どうしましょ(TT)