昨日の雷雨に続いて、今朝の空も何となく怪しい雲行き。
モミジバアオイ 抜けるような夏空バックに、とはいきませんでした。
後ろのハゴロモジャスミンが、休み休みポツポツと咲いています。
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1384/img20080806_p.jpg)
昼頃になったら、多少青空がのぞいて。
街中のモミジバアオイ
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1384/img20080806_1_p.jpg)
ブットレア
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1384/img20080806_2_p.jpg)
咲き終わりが、あまり美しくないんですよね(--)
枝がぐんぐん伸びますので、来年は切り戻して摘芯を繰り返し、背を低く、花数多く仕立ててみようかと。
あれ? こんなところにルコウソウ。
向かって左隣のセージ(多分コバルト・セージ)も、勝手に生えてきたものです。
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1384/img20080806_3_p.jpg)
土壌改良剤など加えて、繰り返し用土を使っているものですから、思わぬものが生えてきたりします。
まぁ、自分で領地を確保した人は住む権利があるというのが、この庭のお約束です(笑)
これもどうやって来たのか分からない、棚の上のバラに居ついたクサハナビの子株。
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1384/img20080806_4_p.jpg)
親株は下にあって、結構暴れるヒトです。
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1384/img20080806_5_p.jpg)
花はかわいいのですがね。15mmほどの花です。
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1384/img20080806_6_p.jpg)
去年無くなったと思っていた、サルビア・コッキネア(コーラルニンフ)
これは嬉しい出会いです♪ 他の子に比べると、ちょっと弱いのですよ。
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1384/img20080806_7_p.jpg)
昼過ぎになったら、青空も見えてきました。
ま、すっきり青空で気温がグングン上がるより、ずっと楽ですけれどね。
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1384/img20080806_8_p.jpg)
海の方面に、ミニ入道雲?
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1384/img20080806_9_p.jpg)
モミジバアオイ 抜けるような夏空バックに、とはいきませんでした。
後ろのハゴロモジャスミンが、休み休みポツポツと咲いています。
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1384/img20080806_p.jpg)
昼頃になったら、多少青空がのぞいて。
街中のモミジバアオイ
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1384/img20080806_1_p.jpg)
ブットレア
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1384/img20080806_2_p.jpg)
咲き終わりが、あまり美しくないんですよね(--)
枝がぐんぐん伸びますので、来年は切り戻して摘芯を繰り返し、背を低く、花数多く仕立ててみようかと。
あれ? こんなところにルコウソウ。
向かって左隣のセージ(多分コバルト・セージ)も、勝手に生えてきたものです。
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1384/img20080806_3_p.jpg)
土壌改良剤など加えて、繰り返し用土を使っているものですから、思わぬものが生えてきたりします。
まぁ、自分で領地を確保した人は住む権利があるというのが、この庭のお約束です(笑)
これもどうやって来たのか分からない、棚の上のバラに居ついたクサハナビの子株。
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1384/img20080806_4_p.jpg)
親株は下にあって、結構暴れるヒトです。
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1384/img20080806_5_p.jpg)
花はかわいいのですがね。15mmほどの花です。
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1384/img20080806_6_p.jpg)
去年無くなったと思っていた、サルビア・コッキネア(コーラルニンフ)
これは嬉しい出会いです♪ 他の子に比べると、ちょっと弱いのですよ。
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1384/img20080806_7_p.jpg)
昼過ぎになったら、青空も見えてきました。
ま、すっきり青空で気温がグングン上がるより、ずっと楽ですけれどね。
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1384/img20080806_8_p.jpg)
海の方面に、ミニ入道雲?
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1384/img20080806_9_p.jpg)