チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

本日の皆様

2012-11-04 21:46:46 | ウサギ
忘れていました。本日シリーズ(^^;;


ごぼう氏 ミセス・キャロット ごぼう卿



ご飯中。今日はお掃除してなかったわねm(_ _)m


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あくせくと庭遊び

2012-11-04 18:25:10 | 植物
お昼過ぎ、庭に出ました。
かったるい時でも、出てしまえば何かしら動けますから。

昨日から、あちこちチョキチョキしています。
もう 怖がることなく遠慮なく、チョキチョキすることにした今年。

ブットレアは、咲き終わった枝から根元のほうでバッツン!
どうせ胴吹きしますから、来年はコンパクトにしようと思って。

西洋ニンジンボクも、胴吹き組ですから根元からバッツン!

あー 体が重い・・・

そうそう レンゲ。
コシヒカリのバケツ2つ 起耕しました。
まだ水が張ってあった方は、水抜きしてかき回して、そのままばら撒き。
水を落としてあった方は、どら猫さんが教えてくださったように稲わら刻み入れ、棒で底の方から掻きおこして、4・5cmくらいの塊にして、そのままレンゲを撒く。
レンゲって、湿った土でないと発芽しないんですね。
適度に水やりしなくちゃ。
ウサウサずの大好きなレンゲ。咲くといいなぁ。


そして、この沢山の何とかしなくちゃ(TT)
って、ママちんご購入の球根。
チューリップが100球以上あります( --)
原種チューリップ23球一鉢に(ホホ・・・)
普通のチューリップ24球 プランターひとつに(ギューギューでよろしい!)
でも、あと60球は植えるとこないのよねー。
もうひとつ無理くり空かせたプランターには、先日お迎えしたブルーのセージ2種を植えて、間に自宅で掘り出してあった「たぶん水仙」を押し込んで。

パイナップルセージの根元は、ムスカリ団地にしているのですが、そこに新しく2種類押し込んで。
(ちょいピンボケですが、やっと咲く気になったパイナップルセージ)


はや芽を出した子もいるムスカリ団地


こちらは、なんと!!もうこんなにワッサワサ。



みんな「植え替えて~」と悲鳴が聞こえます。
うーーーん・・・
まずは、日本芍薬の鉢で威張りまくっているジギーちゃんを移そう!
なぜここに生えてきたのか、まったくのなぞ。
普通の大きくなるジギタリスなのですが、ジギーちゃんの鉢は反対側なんですよ。
はじめはてっきり何かの雑草かと思っていたのですが、なんとなく違和感感じてそのままにしてあった。
先日やっと「あ ジギーちゃんだ!」と気がついた次第。
バラ鉢に出たのは捨てちゃって、もったいない事したなぁ。
と、ジギーちゃんスペースに大株1つと、赤ちゃん株2つを移動。
日本芍薬も植えなおして、ほっとしているようです。

ああ チコリ。
今年咲かなかった子(チコリは2年目に花が咲く)が、冬を前にぐんぐん大きくなってきています。
これは、トマトがいたスチロール箱に植え替え。

うーーーん このバラ気になる。
HT(ハイブリッド・ティー)なのですが、すっかり勢力そがれて枝数減らし、ほっておくと枯れるかも。
よく見れば、やっぱりカイガラムシ。
ペーパーナイフと硬い歯ブラシ持ってきて、ゴリゴリ根元をきれいにします。
枝についているのも落として、ついでに極力コンパクトに切り詰める。
ここまでやったら、植え替えよねー。
と、土をブレンドして植え直す。

さて、カイガラムシ退治が始まると、次々やりたくなります。
根元にもぐっているのを削りだし、枝の芽についているのは歯ブラシでこそげ落とし。
それぞれの枝も、根元近くの芽の上でカット。


ママちんが庭を覗きに来たので、「ちょっと気になる子がいるから来て!」
実は今年お迎えした楊貴妃桜。
根元から枝が出て元気だと思っていたのですが、どうも葉っぱが違う。
そして、本体はなんとなく精彩がない。

母 「ねぇ、これって台木の芽だよね?」
娘 「うん そうだねぇ(^^)」
母 「これって・・・♪」
娘 「台木だから山桜♪」
母 「上手くすれば、大島桜」
娘 「大島桜 欲しい♪♪」

母娘して、考えることは同じ(^^;;;

「掘りあげて分ける?」
「イヤ 根が一緒だから、無理だよ。抜くしかないね。」

バラでも何でも、性質の強さで選ばれた台木ですから、台木の芽をそのままにすると、接木したものが弱るんです。
というわけで、あきらめて引っこ抜くことに。

エイ ヤッ!

(@@)!!♪♪♪

なんと、台木の芽は、すでに地中で発根していたらしく、ボッキリ折れた主根の上に根がたっぷり出ています。

「植えとけばぁ~? でも、台木だから大振りな桜になるよ。
 しばらく植えといて、大きくなるようならJちゃんにあげれば?」

実家の桜を切るのを、最後まで反対していた弟のJ。
代わりに鉢植えで渡してもいいかな?(^^;;

ということで、また1本追加。
(うーん この葉の大きさは、大島桜っぽい。大島桜って、桜餅の葉っぱ♪)



今年は桜の当たり年?
春に3本お迎えしたら、鳥さんが2本プレゼントしてくれて、楊貴妃桜が1本プレゼントしてくれて(^^)v
数年前に友人からもらったのを入れて、山桜は4本になりました!!

・・・・・・全部で桜 10本・・・・・・( --)

ま、なるようになるでしょ。
山桜の実生は、咲くまで5~10年。
生きているうちに、咲くのが見られるかなぁ??


庭のあちこちで、季節が入り乱れています。
秋の菊たち、アキチョウジたち。


アキチョウジ




花の付け根の茎も花自体も長い、セキヤノアキチョウジ





冬のクレマチスに十月桜。
(シルホサ系 日枝)


(つぼみ鈴なり~♪)


(相変わらずチラホラ咲き続けています)




そして、早春の準備に入っている子がいます。
すっかり背丈を伸ばしたムスカリもいれば、芽を出し始めた水仙もいます。
でもなんといっても(@@)だったのは・・・

ハナニラ もう葉が出始めていました。


ムラサキケマン
今から葉っぱが出て、雪が降ったら大丈夫なのかしら?


暑さでぐったりしていたワイルドストロベリーが、勢いを盛り返してきました。
冬の緑軍団の一人。
春には、次々と花を咲かせて、おいしい実を提供してくれます。



朝顔の残りも、こっそりと咲いているし。
庭はオールシーズンブレンドになっていますよ(^^;;

しかーーーーし! 腰椎ベルトをし忘れたかーさんは、夜は体ガタガタになったのでした(TT)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハツシモ

2012-11-04 11:14:10 | 植物
良い天気なのに、なぜかテンション上がりません(--)
今朝は8時に、電話で目が覚めたくらい。
電話なかったら、何時まで寝ていただろう?
起きてみれば、なぜか手枕で寝ていたので、腕がしびれてる(笑)
趣味の園芸でも見れば目が覚めるかと思ったのですが、やっぱり体が起きてこない。
最近早寝しているのに、変だなぁ。

というか、変に早寝をすると、かえってリズムが狂って、調子が上がらないことがある。
さりとて、寝不足は確かだったし。
まったく 健全な生活をしているとは、言えませんねぇ(^^;;
昨日夕方、大和のユザワヤへ出かけたのに、目的のものはことごとく手に入らなかった落ち込みもあるかな?
仕方なく、通販で取り寄せになりました。
チリメン生地もたいしたのはなかったし(お店縮小したのです)、アジアンコードもなかったし、紙巻針金も茶色がないし、スポンジウレタン台紙もないし、もちろん喪中の葉書もない・・・もう大和のユザワヤに行くことはないかも。

さぁ もうすぐお昼、何とかテンションあげなくちゃ!!


どら猫さんが、稲作の後に撒くレンゲの種を送ってくださいました。
レンゲ~♪♪♪
春の代名詞のひとつ。
ウサウサずの好物です♪
甘い蜜のある花は、特に好き!!

でもねぇ。ハツシモが・・・
ただいま3段階。

一番最初に出た穂は、虫にやられたのか、病気にやられたのか?



次に出た穂は、きれいですが、まだ熟していない。
でも実入りは良さそう(^^)



そして、まだ出穂する子が(--)



これじゃぁ、稲刈りできません。
成長がまちまちということは、お世話が正しくできていないということ。
きっと株が多すぎて、早く育つ子、他が成長しきってからやっと出番が回ってきた子と、ごちゃまぜになっちゃったのでしょう。
コシヒカリでは、ここまで競合したことはないので、ハツシモは一株がコシヒカリより大株になるのかなぁ?
来年の課題です(^^)

同じ田土で育てたコシヒカリは、今年は不調。
数穂が出て終了していますから、今日は刈り取って、田起こしして、わらを混ぜて、レンゲを撒こう!
レンゲって、もう撒かなくちゃいけないんです。
常に湿っていた方がいいらしい。
去年の秋に下の庭に直播したのが、発芽しないわけだ(^^;;

うん やろう!
庭に出てきます!!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする