チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

2/10のシジミ

2014-02-10 22:50:30 | うさぎの病気と健康
今日もみずもれなし
強ミヤリサンふりかけ 姫マツタケエキスとプロポリスのみ

やっぱりねぇ 振り返ると、姫マツタケ(アガリスクね)とプロポリスを飲みだしてから、明らかに浮上している気がします。食欲が。
昨日 ついに1800gが見えるくらいになりました♪♪
小出しにすると、本当に良く食べる。
小出し つまりあったか飯。 暖かい方が、絶対に量を食べるんです。
誰もいない時は仕方ないけど、幸い土日はおとーさんいるし、平日でもママちんがいることがあるし。
なので、最近は昼間もちょこちょこ食べているようです。

朝はそうもしていられないけれど、夕飯は少量を出すようにして、食べつくしそうになったらおかわりを作る。
そうすると結構な量を食べてくれる。
おかわりの合間にイチゴ食べたり、アペリティフになったりデザートになったりと、イチゴ大活躍。
やはり旬というのがあるようで、最近はバナナより断然イチゴ。
ただし完熟であること(^^;;
イチゴは、まだ結構なお値段がするけど、半分は人間が食べることになるけど、3日に1度は買っています。
食べない痩せるとやきもきして、あれだのこれだの投薬して病院行くことを考えたら、断然安いです。
プリンぺランも下痢止めも、1袋150~200円するのですから。

いよいよ寒さも肝いりの2月ですが、この調子で春に入ってくれないかな。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする