ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
チーママの庭とウサギたち
チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。
狩の始まり
2011-04-05 23:22:54
|
お出かけ
春一番の狩です。
ママちん 単独出撃です。
これからたびたびの潮干狩りの始まりであり
たけのこ 土筆 イチゴ それに続くブルーベリー、栗にジャガイモ みかん狩り・・・・・・
一年の我が家の狩が、続きます。
気持ちよさげに のび~ っとしております。
見ているだけで、気持ちが
間延び
のんびりしてきます(^^;;
水温が例年より低かったためか、予想より小降りだったようですが、たっぷりあります。
クリックして 大きな画像で眺めてくださいな。
のんびり温泉気分で鼻歌うたっているアサリたちが、ごらんになれますよ(^^;;
コメント (4)
«
ちょいと ぎゅうぎゅう
|
トップ
|
春の膳
»
このブログの人気記事
皮膚保護 と ウサギの赤いおしっこ
2月28日の覚書
きょうの ワタチ♪
おなか キューイグジュグジュ
瑞巌寺 おまけ
片付けていれば、グレーの小僧がやってくる(動画)
今日はゆず汁工場
一日一花
ミスティーのかほり♪
お花見? その2
最新の画像
[
もっと見る
]
高所作業の枝卸し
2ヶ月前
高所作業の枝卸し
2ヶ月前
高所作業の枝卸し
2ヶ月前
高所作業の枝卸し
2ヶ月前
高所作業の枝卸し
2ヶ月前
高所作業の枝卸し
2ヶ月前
女雛用生地の更新(2024 11月時点)
5ヶ月前
女雛用生地の更新(2024 11月時点)
5ヶ月前
女雛用生地の更新(2024 11月時点)
5ヶ月前
女雛用生地の更新(2024 11月時点)
5ヶ月前
4 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
Unknown
(
チーママ
)
2011-04-07 10:25:21
野いちごさん
バケツと鍋2つに分けて、ご静養していただきました。人工海水ですから、皆様とてもご機嫌でおくつろぎ。おかげできれいさっぱり砂抜きできましたよ(^^)v
お店の社長やスタッフ、お花の先生と、あちらこちらへ分けておりました。
ガソリン代と駐車料金を考えれば結構お高いアサリ様ですが、季節を肌で目で舌で感じるのは、日本人の醍醐味ですね。
これからは我が家の活動期ですが、動かない冬場は、野いちごさんの冬景色の写真で楽しんでいますよ(^^)
mamekichiセンセ
懐かしむ思い出があるうれしさ、ありがたさ。それって、幸せだったという事ですものね。
検査も無事済み、無罪放免。心にも桜咲くでしょうか?
どうかごゆるりと、桑名の桜をお楽しみくださいね♪
うさこの母さん
まずはうしお汁。 今年のお味は、まぁまぁ。もちろんスーパーで買うものとは、比べ物にならないくらいダシは出るのですが、もう一声!といったところです(^^;;
今夜は酒蒸になります♪♪
返信する
Unknown
(
野いちご
)
2011-04-07 05:12:29
毎年恒例のチーママ家潮干狩り、もうそんな季節なんですね。
一年を通じて自然と対話されるチーママ家には拍手。
それにしてもすごい数ですね。
鼻歌が聞こえそうです。
返信する
Unknown
(
mamekichi
)
2011-04-06 08:25:39
たくさんの収穫ですね。大潮でしたから、潮干狩りには最適でしたね。子どもの頃は、歩いてすぐのところで潮干狩りができましたので、いつも、チーママさんの潮干狩りの話題と写真は、懐かしい思い出は意見しています。一昨日、月曜日に実家の母から、「なじみの魚屋さんが、いいアサリが入りそうですよと言ってきたけど、送ろうか?」と電話がありました。
おっといけません、今日は午後から内視鏡検査で絶食中(涙)。ついつい、お腹が鳴ってしまっております……。
返信する
Unknown
(
うさこの母
)
2011-04-06 04:50:12
味噌汁、酒蒸し、あさりご飯・・・{ハッピー}よだれが出てきそう
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
お出かけ
」カテゴリの最新記事
高所作業の枝卸し
息抜きで、野に遊ぶ
四姉妹
山野草・野菜・そば狩り
食い倒れ
野菜てんこもり
秋の湿生花園
箱根湿生花園(復元区)
法事とママちんのお休み
さくらんぼ狩りと高尾山
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
ちょいと ぎゅうぎゅう
春の膳
»
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「食パン」に何をつけて食べますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
定年退職して、次男ウサギとのんびりこ。ウサギ道はかれこれ15年。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「食パン」に何をつけて食べますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
高所作業の枝卸し
女雛用生地の更新(2024 11月時点)
20年ぶりのウサギのいない春
行ってきます と ただいま
1週間経ったけれど
ウサギのいない朝
今晩からは
むぎの卒業
穏やかに
大きな五月人形 仕上がりました。
>> もっと見る
カテゴリー
ゴマノハグサ科 背高のっぽ科
(1)
サルビア・セージ
(19)
ラン
(8)
ウサギ
(720)
お出かけ
(199)
ビオラ
(2)
かーさんの作品
(300)
山野草
(34)
病気・健康
(89)
うさぎの病気と健康
(270)
フクシア
(12)
クリスマスローズ
(7)
腎不全療法食
(1)
縺?&縺弱?逞?ー励→蛛・蠎キ
(0)
菊
(1)
桜
(22)
生地
(15)
イベント・出店
(12)
家庭菜園
(1)
バルコニーの様子
(1)
動物・自然
(222)
お魚さん
(59)
植物
(921)
音楽
(24)
うさぎ
(285)
庭のお客さん
(138)
お鳥さま
(42)
その他
(21)
生活
(1045)
チンチラ
(37)
日記
(2)
お茶会・席札
(25)
バラ
(121)
ママちんの作品
(22)
植物
(1)
インポート
(3)
タラコ唇騒動記
(17)
クレマチス
(8)
果実
(53)
最新コメント
チーママ/
20年ぶりのウサギのいない春
りんママ/
20年ぶりのウサギのいない春
チーママ/
20年ぶりのウサギのいない春
うさこの母/
20年ぶりのウサギのいない春
チーママ/
行ってきます と ただいま
うさこの母/
行ってきます と ただいま
チーママ/
1週間経ったけれど
青ゆめのママ/
1週間経ったけれど
チーママ/
今晩からは
りんママ/
今晩からは
バックナンバー
2025年02月
2024年11月
2024年04月
2023年11月
2023年10月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年04月
2022年03月
2022年01月
2021年10月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年07月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
バケツと鍋2つに分けて、ご静養していただきました。人工海水ですから、皆様とてもご機嫌でおくつろぎ。おかげできれいさっぱり砂抜きできましたよ(^^)v
お店の社長やスタッフ、お花の先生と、あちらこちらへ分けておりました。
ガソリン代と駐車料金を考えれば結構お高いアサリ様ですが、季節を肌で目で舌で感じるのは、日本人の醍醐味ですね。
これからは我が家の活動期ですが、動かない冬場は、野いちごさんの冬景色の写真で楽しんでいますよ(^^)
mamekichiセンセ
懐かしむ思い出があるうれしさ、ありがたさ。それって、幸せだったという事ですものね。
検査も無事済み、無罪放免。心にも桜咲くでしょうか?
どうかごゆるりと、桑名の桜をお楽しみくださいね♪
うさこの母さん
まずはうしお汁。 今年のお味は、まぁまぁ。もちろんスーパーで買うものとは、比べ物にならないくらいダシは出るのですが、もう一声!といったところです(^^;;
今夜は酒蒸になります♪♪
一年を通じて自然と対話されるチーママ家には拍手。
それにしてもすごい数ですね。
鼻歌が聞こえそうです。
おっといけません、今日は午後から内視鏡検査で絶食中(涙)。ついつい、お腹が鳴ってしまっております……。