チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

下降線?

2010-06-12 20:32:30 | ウサギ
今日は久しぶりにおとーさんもママちんもいないので、1人ゆっくり過ごしました。
ええ、もう 何にもやらず(^^;;
平日だって何もやらないのですが、休日はさすがに片付けなくちゃとか、お庭やらなくちゃとか、なんとなくプレッシャーがあるんですよね。
何かやらなくちゃ時間がもったいない。いつもそう思うのです。
でも今日は一切に目をつぶって、なーーーんにもしないって決めたのです。

心の焦りは多少残りますが、体は楽でした(笑)
朝はのんびりTVを眺めて、ワイヤーワーク(針金細工)をイタズラして。
やってきたシジミの相手をして。


おりゃ なでるのだ!




お水が欲しいっていってるなぁ。
って、表を見ながらTVを見て。
さすがに4時ごろには、水遣りしなくちゃと腰を上げました。
2時間ほど水を撒いたり、薬をかけたり、剪定したり、草むしりしたり・・・
暗くなって家に入って、フと気がつく。


あれ? そういえば夕方のバナナがまだだった。

お台所に立っても


ん? 気がつかないのかな?
バナナ いるひとーーー!
シーーーーーーーーーン





ん? 聞こえなかった?
シミ~ バナナ~
シーーーーーーーーーン





あれ? いないのかな?


いつもならすっ飛んでくる人が、お風呂場にもいません。
部屋を覗くと、のべっと寝ています。

なんだ いるんじゃない。
シミちゃん バナナは?


反応なし・・・・

試しにバナナをお持ちする。
こゆきは甘い甘い(ペレット)をもらうつもりで、早速ネンネの椅子の上に飛び上がる。
シミも甘い甘いかな?

反応なし・・・・


どうしたの?

なでてみる。

あれ? 熱ある?

試しにこゆきと比べます。
やっぱり、ほんのり耳が熱い。

体は硬くないけど、お腹に力がなくて、皮膚がダランとしています。


えーーーー 風邪引いちゃった?


バナナに見向きもしないというのは、問題です。
多少柔らかウンチも出ています。
リビングに連れてきて抱っこすれば、ヤダ!ってすぐに降りちゃいます。
おしっこはするので、まったく食べていないわけじゃない。
でもそういえば、昼間全然来なかったわね。
いつもなら、何かちょうだい♪って来るのに、今日はまったく見かけなかった。
動けないほどじゃないけれど、お腹が調子悪くてかったるい。
ちょっと熱っぽくて、息が荒い。
そんな感じかな。


ネンネの椅子の下に、おこもりしちゃってるし(--)
目が暗いって(^^;;


まだこちらを意識する力は残っていて、カメラを向ければ多少姿勢を起しますが、矢印のあたりの皮膚が力なくダランとしているんです。
こういう時は、胃ではなくて腸なのね。
どうもシジミは、腸の方が弱いようです。
一応何か持っていくと「何?」って、鼻を寄せる事はしますので、まだマイナススパイラルには落ちてないようですが、明日はお出かけ予定だし、病院もお休みだし。
これ以上落っこちないように、ガスモチンとステラロール1ml投与。
お天気下り坂だけど、何とかこのままテイクオフしてね。


バナナ魔人がバナナを食べないと、本当に心配になるかーさんです。
ま、こゆきより分かりやすいから、良いんですけれどね。
ボク 具合が悪いのって訴えますから。
どれくらい悪いかも、分かりやすい。
こゆきは体調不良になると、ポーカーフェイスを決め込むので、ほんと手を焼きます。

まぁ、明日は大丈夫だと思いますけれどね。
ダメだったら、月曜日午前中お休みして病院だぁ~!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 咲きました♪ その3 | トップ | シリンジでロスなく投薬するには »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウサギ」カテゴリの最新記事