チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

あーーーらら(@@)

2008-10-01 23:10:09 | 植物
今朝庭を見ようとサッシを開けたら、なにやら足元に赤いものが。
ん?

あはははは(^^;;
咲いているのは、ヒガンバナです。
それも、鉢皿に掘り上げたままに放っておかれた球根たちの一つ。
少しばかり土がついていたのを頼りに、けなげに咲いたようです。
こんなわずかばかりの土の中に、ミミズも2匹いましたよ。


一緒にいるのは、誰が誰やら???
でも少なくとも、あと2つばかり同じような球根があります。
やっぱり去年、ママちんが連れて来たのかもしれません。

とりあえず、こまごまとした球根たちとミミズさんも一緒に、植えてあげました。
(ミミズは大事な庭師さんです)

よく頑張ったわね♪


ここぞとばかりに、アップで記念写真(^^)v

さてこれで、あとは白のヒガンバナを連れてくればお目出度い鉢の出来上がりです。
それにしても、他の球根は誰かしら?
来年の春のお楽しみという事ですね。


そう言えば、そろそろ他の球根たちも植えださなくては。
種まきもしなくちゃ、です。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野球 | トップ | ハンスト »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mamekichi)
2008-10-02 08:44:42
けなげというか、見上げた根性というか、困難な状況でよく花を咲かせたものですね。感心してしまいます。昨日、散歩に出て、私も、近所で彼岸花が咲いているのを見つけました。いつもの諸戸氏庭園の庭を覗き込んでいたら、向こうからは、ちょうど偶然にも、仔ネコが顔を出して来ました。「シャッターチャンス!」と思ったのですが、デジカメはバッテリー切れで、残念でした。しかし、気持ちのよい日は、やはり散歩に出るものですね。思わぬ出会い(?)が楽しめました。もちろん、バッテリーの予備をもって、です。
返信する
Unknown (チーママ)
2008-10-02 21:40:34
mamekichiセンセ
球根は本当に強いです。でも花まで咲かせるのは、やはりすごいものです。季節がめぐれば、出来る限りに精一杯。見習わなくちゃ!
思わぬ出会いのお散歩も、これからしばし良い季節ですね。
今年の紅葉はどうでしょう。案外良い色付きを見せるのではないかと思っているのですが♪
返信する

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事