チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

低気圧?

2010-09-10 22:59:16 | 生活
どーもいけません。
沈没してます。
とにかく眠いし、やる気ゼロ。
いったいこれは何なんだ?

休みたい 休みたい 休みたい
一日中 ゴロゴロしたい ゴロゴロしたい ゴロゴロしたい

どっちも出来ない相談です(--)


体調不良ではありません。
まぁ、ご飯がおいしくはありませんが、おそばはイケル♪
ひところ鬼のように夢中になっていたレタスサンドは飽きちゃいましたが、おそばはイケル♪(爆)
ということで、最近はお昼になると駅のお蕎麦屋さんに出かけて食します。
おろしそばかとろろそば。
食券を買ってカウンターに並んで1分もしないうちに、出来上がり♪
冷たいおそばにするので、ものの5分もかからず「ごちそうさま~♪」
さすが駅のお蕎麦屋さんは、早くて、なかなかおいしい。
で、昼を食べるから、夜はパス。
だって、食べたくないんだもん。
それより眠い。

台風が秋風を運んできて、夜は涼しくなって気ました。
って、はや冬眠準備?

さて、いい加減 重い腰を上げなくちゃいけません。
実は、11月のうさフェスタ、出店が決まっちゃったんですよね(^^;;
でも創作意欲 ゼロなんですよ。
どうしましょう(--)


クリスマスオーナメント
ワイヤーワークのクリスマスツリー
お正月用ぽち袋
お正月用祝い箸
ブックカバー
ひょっとして、年賀はがき
ラベンダーとローズの香りビーズ入り、置き人形
お正月用ウサギ人形
ウサギ飾り入り、かんざし
そして、雛人形と五月人形


えーーーーーっ 間に合うのか?
ともかく 現在やる気ゼロの困ったかーさんです。
どうしたもんだべか?


トウテイラン咲いてます。


yaplogさん クリックすると画像が大きくなるようになりました。
やっと世間並み?(^^;;



暑さとカイガラムシにやられた今年のバラ。
スキャボロフェアがにぎやかに咲き出しています。




昨日忘れた、先生へのご報告。
本日FAXしました。
昼休みを見計らうように、先生からお電話。

大丈夫そうですか?

はい 大丈夫でーす♪

では次の10月まで様子を見てみましょう。

FAX入れると、必ずお電話くださる先生です(^^)v
せっかくお電話くださったのに、おそばの列に並んでいたので、あまりお話できなくて、ごめんなさーい(^^;;

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かすかな希望 | トップ | まだまだ夏 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mamekichi)
2010-09-11 18:03:57
またもや、チーママさんとシンクロしているのかも知れません。小生も、このところ、眠くて、アタマが重くて、フラフラしております。体調のせいか、薬の効きすぎのせいかよく分かりませんが……。ひどいと、午前中から、“朝寝”です(さすがに、朝酒やら、朝風呂はしておりません)。
返信する
Unknown (チーママ)
2010-09-11 21:55:38
mamekichiセンセ

本当に、面白いくらいシンクロしますねぇ(^^;;
そうなんですよね。
6時ごろから動いていると、10時11時になると眠いったらありゃしません。
会社で寝るわけにはいきませんので、ひたすら我慢なのですが、そうしていると帰宅した時にはぐったりで、頭の中は「寝たい」の文字があふれていて、夕飯の用意もしたくなくなります。
お休みの日も、そこで寝てしまうと絶対おきるのが15時ごろになっちゃって、一日がつぶれてしまいますので、ぐっと我慢です。
いったい何なのでしょうね。やっぱり気圧や温度などの環境のせいでしょうか。
ならば、気候が違う諸外国では、傾向がまた違うでしょうね。
病気の内容は同じでも、取り巻く環境に左右されるならば、アプローチの仕方も違ってきそう。
天気予報次第で、投薬を微妙に変えるとか、予防投与するとかが必要かもしれませんね。
返信する

コメントを投稿

生活」カテゴリの最新記事