チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

元気ですが

2009-09-10 23:07:07 | 植物
ちょっとサボり気味のブログですが、かーさんの体調が悪いわけではありません。
昨日会社を出たのが20時。本日は19時。
帰宅すると、もう眠いだけ(笑)
つまり沈没していました。
ええ、いきなりプレゼンが増えちゃったもので、上司とワタワタしているんです。
まぁ、お仕事があるって事は、ありがたいことなんですよね。
おかげでパワーポイントが使えるようになりましたし、エクセルとペイントで透過gifも作れるようになりましたし、無料イラストを加工してお絵かきする事もできるようになりました(^^;;

と言うことで、本日は朝の景色を。
久しぶりの富士山と大山です。


こちらは小仏峠や奥多摩方面ですね。


お山が見える季節になってきたんですね。
季節の移り変わりを、こんな事でも感じるのです。


真っ赤なサンゴジュ。ツヤツヤと宝石のようでしょう?


花も繊細で可愛いのです。

細い枝先にゆらゆらしている様は、とても風情があるのですよ。

そばでホトトギスが咲いています。

今年はとてもよく成長しているのですが、花付はどうなのでしょう?

空は秋色。ブルーが日増しに濃くなっています。

背高のっぽ そろい踏みです(^^;;
向かって左から、アズレア(サルビア・セージ) ジュンベリー 西洋ニンジンボク。
西洋ニンジンボクは、かなりの大きさになるんですね。
ネットで見ると、庭木として数mになってましたから。
剪定に耐えるようですから、今年はバッサリ切ってコンパクトに仕立てます。

さて、明日もがんばるぞー!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 季節先取り? | トップ | 今日の空は秋色の空 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事