チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

これは だーーれ? その1

2007-03-30 22:44:30 | お魚さん
これは だーーーれ?

トラフザメの赤ちゃん(^^)


これはだーーーれ?

タカアシガニ♪


これはだーーーれ?
イソギンチャク?

ブーーーー  マヒトデの足!


どうも、ママちんの被写体は、普通と違います(^^;;


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママちんの写真って

2007-03-29 23:59:28 | お魚さん
昨日ママちんがお友達と品川の水族館に行ってきました。
何でもお食事つきのコースだとか。
で、ママちんの撮った写真を公開♪

ボクは一番えらいんだ!
と、イワトビペンギン(かーさんが一番好きなペンギンです)


そんなペンギンでも落ち込むことがあるようで。。。


「これ 何だと思う?」
「あら、ネコザメの卵でしょ?」
「だよねー そばにいた水族館の人に聞いたら、分からないってさ」


これだーーれ?
変な顔~(^0^)


これはカサゴ?


明日はもっと面白い写真をお見せしましょう♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま工事中

2007-03-29 23:28:30 | 植物
今日はテーブルのチューリップ

なんてあでやかなのでしょう!
テーブルの上がいっぺんで明るくなります。


で、早朝のお庭に出てみれば

チェリーセージです。
とうとう冬中咲き続けてしまいました。
一度元から切り直そうと思っているのですが。
そして、花ガラ摘み 花ガラ摘み ナメ退治(^^;;
で、水やりして出勤。

今日は御用があって、少し早く帰ってきたので、いそいそとお庭に出ました。
夕暮れに宵の明星。


夕闇にせかされながら、あちこち手を入れていたら

「ただいまぁ~(--)」

ママちんぐったりと帰宅。
お供は、マツムシソウに小さなピンクの小花に白のインパチェンス。
どこに植えるんですか・・・・・・
「だって、ポイントたまってたの期限切れちゃうんだもの」

思い切って、昔から小さな鉢で我慢していた杏を大きな鉢に植え替えて。
そのあと空いた鉢に詰め込む!! 
インパチェンスは玄関のプランターに植え替え。
楽しいのは良いけれど、鉢が増えちゃうのは・・・

「先生と○○ちゃん(お店のスタッフ)が、ブルームッツとジギー(ジキタリス)もらってくれるって♪」
あら、まぁ、お大事ジギーをわける気になったのね。
まぁ、あれだけ増えれば・・・
かーさんもブルームッツの引き取り手(会社の人)を見つけてきたんです。
ついでにパンジーももらってくれないかしら?

お空にはお月様

ひと遊びして、ちょっと気分リラックス♪

にしても、この庭 どうしましょう(・・)
最近は、ピラミッドのように鉢と鉢の間に鉢を積み重ねると言う荒業もあり。
試しに撮ってみました。
まさに、「ただいま工事中!っ」て感じです(笑)




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝のお花

2007-03-28 21:33:28 | 植物
良く見ると、姫ライラックの花芽がでていました。
枯れなかったのね(^0^)


ごちゃごちゃとしたプランターでは、ハナニラがまだ咲いています。
先日の草むしりのせいか、ちょっと土で汚れちゃっていますが。

洗ってあげなくちゃね。

こちらは以前からあるスミレ。タチツボスミレでしょうか。
毎年大株になってきます。

我が家には、あちこちに日本のスミレが咲きます。
種類もさまざま。
咲いているのを見つけたら、おいおいご紹介しましょうね。

かわいいでしょ? きれいでしょ?
と一生懸命に咲いている花を見ると、こちらも元気になります。



こちらはニューフェイス
ギンギアナム。
白のギンギアナムは昔からあります。
ほっておいても、生き残り(^^;; 香りの良い花を毎年咲かせてくれます。
「えーーーー ギンギアナムあるじゃない」

「だって金色だよ! 金色!」
はいはい。確かに黄金色ね。香りはないけど・・・


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油断大敵!

2007-03-28 21:12:11 | うさぎ
久しぶりにイチゴを買ってみました。
今年は「あんまぁーーーいぃ!」っていうイチゴに出会っていません(TT)
今日のも、ヘタの部分はやっぱり甘くない。

「ママちん 食べるーー?」
「うん。食べる。どれどれ」
ソファ越しにイチゴを渡して、ママちんが食べようとしたら・・・・

バビューーーーン!!

ぱくっ!!

「あ・・・・・・」

ママちんの手にあったイチゴ
ユキがぱっくり
ママちん ア然 (@@)

言えばあげるのにぃ~
何も人の口元から持っていかなくたっていいでっしょ(ーー)

むしゃむしゃ たべております。
そんなにがっつくなんて、まるでご飯をちゃんともらっていない子みたいじゃない(^^;;


続いてシジミがやってきました。
ユキは取られるものか!って、2個目のイチゴをくわえて避難。
(野良猫さんみたいよー)

シジミもむしゃむしゃ


イチゴを食べているウサギのお口。

うへぇ~~ 
そのお口で スリスリしないでよーーー

2個目。甘い先っちょだけ食べるウサギ


こりゃー! 贅沢はいけませんよ!!!



<今日のウサご飯>
セロリ 明日葉 チンゲンサイ シソ セリ パセリ サンチュ サニーレタス サラダ菜
イチゴ・・・・・・


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする