昨日の柿は、うさこの母さんからの頂ものだというのを、すっかり書き忘れてしまいました。
去年渋抜き柿をいただいた時に、渋柿が欲しいと言ったのを、ちゃーんと覚えていてくださって、こちらがビックリでした(^^)
うさこの母さん 本当にありがとう!!
今朝も一人悦に入って眺めておりました。
そうしたら、昼休み兄から電話。
いつもはメールですので、何かあったかと思ったら
「干し柿作る?」
え? 昨日作ったけど?
どうやらブログを見ていなかったようで、今日裏庭の柿を取ったら大量すぎて、作るなら分けるとのこと。
ちょうど会社帰りにひよこ家にかんざしを渡しに乗り越すので、その帰りに寄りますと。
姉宅について玄関を開けたとたん、目の前に二袋ドン!!
え(@@) こんなに?
なんでも大収穫だそうで、今日取ったのを40個ずつの半分にしたと。
それでもまだ、木の半分しか採っていないとのこと(@@)
ひたすらうれしくて、えっちらおっちら持ち帰ろうと思ったら「あなた無理よ! 送るから」と姉が。
というわけで、兄に送ってもらっちゃった♪♪
急ぎ夕飯の用意をしようとしたら、シジミ登場。
あわててりんと二人にご飯を出して、さて夕食をと思ったら、シミのお買いものチェック。
ママちんの買い物袋と、かーさんの野菜などの袋と、柿をチェックして・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6d/28dd16b35dc76e4f995deae6b9e67097.jpg)
かーさん! シミが柿食べるって!
え? 柿食べるの?
柿のヘタをかじる息子。
いやいや 無農薬だけど、ヘタはよしなさい。
試しに柿を薄切りにして差し出したら、食べるんですって(@@)
お腹壊さないでよ と言いつつも、食べてくれるなら何でもお好きに。
渋柿にしてはかなり甘いのですが・・・ 確かウサギに渋いと言う味覚はなかったような?
ともあれ明日甘い柿を買ってくるから、ちょこっとにしなさいね。
寄り道ですっかり遅くなったので、夕食は本当に手抜きにサラダと豚肉塩コショウだけで我慢してもらい、かーさんは早速剥き剥き開始!
日延べしたら、嫌になってしまいますから。
皮むきだとはかが行くので、頑張れます。
でもねーーー これ40個じゃないんじゃない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/28/d20b803142ee6078077d74788d571a20.jpg)
結局65個追加~♪♪♪
少し黒っぽいのは、土曜に作ったうさこの母さんの柿。
もうしなびて来ていて、だんだんと柔らかくなっています。
干しながらもむと、柔らかい干し柿が出来るんですよね(^^)
部屋の一角が、秋の夕日の様に明るくなっています♪♪
うふふ 干し柿屋さんみたい~(^^)
去年渋抜き柿をいただいた時に、渋柿が欲しいと言ったのを、ちゃーんと覚えていてくださって、こちらがビックリでした(^^)
うさこの母さん 本当にありがとう!!
今朝も一人悦に入って眺めておりました。
そうしたら、昼休み兄から電話。
いつもはメールですので、何かあったかと思ったら
「干し柿作る?」
え? 昨日作ったけど?
どうやらブログを見ていなかったようで、今日裏庭の柿を取ったら大量すぎて、作るなら分けるとのこと。
ちょうど会社帰りにひよこ家にかんざしを渡しに乗り越すので、その帰りに寄りますと。
姉宅について玄関を開けたとたん、目の前に二袋ドン!!
え(@@) こんなに?
なんでも大収穫だそうで、今日取ったのを40個ずつの半分にしたと。
それでもまだ、木の半分しか採っていないとのこと(@@)
ひたすらうれしくて、えっちらおっちら持ち帰ろうと思ったら「あなた無理よ! 送るから」と姉が。
というわけで、兄に送ってもらっちゃった♪♪
急ぎ夕飯の用意をしようとしたら、シジミ登場。
あわててりんと二人にご飯を出して、さて夕食をと思ったら、シミのお買いものチェック。
ママちんの買い物袋と、かーさんの野菜などの袋と、柿をチェックして・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6d/28dd16b35dc76e4f995deae6b9e67097.jpg)
かーさん! シミが柿食べるって!
え? 柿食べるの?
柿のヘタをかじる息子。
いやいや 無農薬だけど、ヘタはよしなさい。
試しに柿を薄切りにして差し出したら、食べるんですって(@@)
お腹壊さないでよ と言いつつも、食べてくれるなら何でもお好きに。
渋柿にしてはかなり甘いのですが・・・ 確かウサギに渋いと言う味覚はなかったような?
ともあれ明日甘い柿を買ってくるから、ちょこっとにしなさいね。
寄り道ですっかり遅くなったので、夕食は本当に手抜きにサラダと豚肉塩コショウだけで我慢してもらい、かーさんは早速剥き剥き開始!
日延べしたら、嫌になってしまいますから。
皮むきだとはかが行くので、頑張れます。
でもねーーー これ40個じゃないんじゃない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/28/d20b803142ee6078077d74788d571a20.jpg)
結局65個追加~♪♪♪
少し黒っぽいのは、土曜に作ったうさこの母さんの柿。
もうしなびて来ていて、だんだんと柔らかくなっています。
干しながらもむと、柔らかい干し柿が出来るんですよね(^^)
部屋の一角が、秋の夕日の様に明るくなっています♪♪
うふふ 干し柿屋さんみたい~(^^)