チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

ウロアクト効いているのかな~

2016-10-24 23:51:05 | うさぎの病気と健康
毎月の検診時 きち先生が必ず「最近の数値はどうですかね?」ってお聞きになります。
いや 山口先生には2・3か月に1回しか行かないから~(^^;;
でも先週「今度行ってきますから」と行っちゃった手前、来週の健診までに結果みておかなくちゃ。
というわけで、土曜に星川レオン動物病院へ。
受付で「フルコースで。血液検査とレントゲン。何かあればエコー」とオーダー(笑)



ついでにちょこっとおしっこ絞って、尿検追加♪
生検は外部に出すそうなので、水曜帰りに寄ることにして。
レントゲン
うん 問題ありません。
右腎の中心部の結石もまだもやもやとある感じ(砂状)だけど、前回よりぼやっとしているから減っている感じ。
左腎もOK。
あの時 せっかちかーさんが思ったように、右腎チョンパしなくて良かったね~(^^;;
あれほどの水腎症でも、ここまで回復するもんなんですね。
腎臓は一度ダメージを受けると修復不可能と思っていたので、ちょっと認識改めました。

心臓も頸椎も問題なし。
尿道も異常なし。
あの時あれだけ泥状のカルシウムが溜まったのは、何だったのでしょう?
それとも、続けているウロアクトがいいのかな???
血液検査はまだですが、それ以外は気になるところは認められず。
りんちゃん 結構健康体なんじゃない?

相変わらず山口先生のところは、ウサギだらけ(笑)
健診より不調の子が多かったです。
久しぶりにユリさんにお会いしました(^^)v
学校うさぎ出身のココちゃんが、歯根が化膿して抜歯後、今一つ食べないんですって。
まだオペから2日ほどですが、食べないのは困ります。
食べたそうにはするようですから、まだ痛いのかな?
お水は飲んでいるので、脱水は免れているようですが、早く元気になってバクバク食べてね。

すっかり朝晩涼しくなりましたから、ウサギさんも冷えてきます。
トラブル子もいるし、術後の立ち上がりが悪くもなります。
りんは もちろん遠赤外線ヒーターを入れているので、部屋はぽかぽかですが、おかげでかーさん夜中暑くて寝られないこともあります。
涼しい部屋で毛布でぬくぬくの方がいいけれど、ウサギ基準ですから(笑)



おかげで、今のところりんは元気。
いいことだーーー♪♪♪
それに、今の生活がストレスになっていないってことよね。
このまま長生きしてちょうだいよ(^^)


そうそう 最近野菜が高騰して、なおかつ貧弱て困ってしまう。
というわけで畑を作ってはいても、気休め程度。
昨日思いついて、上の敷地にあるススキと桜の葉を上げたら、まぁすんなり食べること!
なんで食べられるって分かるんでしょうねぇ。
野菜を出しても、目の前では食べないくせに、野草はすんなり食いついてくるんですよ。
もう ね かーさん根っこごと引っこ抜いてきました(爆)
ええ もちろん畑に植えますとも!
我が家にもススキはあるけど、茶花用の矢筈ススキとナンバンギセル用の糸ススキだし、薬剤がかかっているといけません。
敷地のは、ごく普通のススキ。
それにカヤの類なら、もっとたくさんあって、これも食べるんです。
完全に枯れるまでは、せっせと刈ってこなきゃね。
野菜より粗栄養で繊維質たっぷりで、ウサギにはもってこいです。
桜は散り始めているので、早めにとってこなきゃね。
乾燥桜にしたら、食べてくれないかしら?

えーーーい こんなもの~ こうだぁ~!! 


ただいまお掃除中。
かーさんのベッドで暴れております。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらあら あっという間に日が過ぎます

2016-10-23 23:11:37 | 生活
ちょっと疲れたから、今日はパスして明日こそ。
なんて言ってるうちに、あっという間に日がたつのですね。
たどり着いた土日も、何をするでもなく終わってしまいます。
うーーん 
昨日は実家へ。
今日は りんの健診終わって、午後つい昼寝しちゃって、夕方友達のご主人の一周忌というので自宅までお線香を上げに行って、しばしおしゃべりして。
気が付けば、もうおしまいじゃない(--)
年を取ると、時間が飛ぶように過ぎていきます。
ただいま新幹線並み。
次は飛行機で、そのうち月ロケットになって、次第にラムジェットロケットに・・・そのうち光速になるのかなぁ(笑)

久しぶりに超階段上って、また膝が痛くなってしまいました。
困ったもんだ。
まさに これが年というものですね。
一度壊れると、なかなか元に戻らない。
一進一退を繰り返しながら、それでも薄皮をはぐようにでも元に戻ればいいけれどね。

りんの写真を撮ろうと思っていたけど、今日も撮れませんでした。
まぁ りんなりにすこーーーしずつ違ってきていて、今日は電車の中でナデナデしたら体を伸ばしておりました。
以前はぐでーっと伸びることはないので、ほんとちょっとずつだけどねって感じです。
もすぐ6歳(推定)
振り返れば、これといった病気もせずにきて、ユキ・シジミ・こゆきより手がかかっておりません。
ユキ・シジミは、それーーーっと病院へ飛んで行ったこともありましたし、ハンスト&軟うんちのこゆきもありましたが、りんはたまーに「あれ 朝ごはん残ってるよ?お薬飲む?」と1・2回プリンぺらんでも飲めば、そのままどうにかなる感じで、引きずることがありません。
元が丈夫というのもあるでしょうが、ストレスなく暮らしているという事なのかもしれません。
それはそれで大変よろしいことで、りんなりに楽しく暮らしてくれれば文句なしです。

さて 明日は出社。
本日は簡単更新で、画像もなくてごめんなさいです。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎市役所取り壊し

2016-10-18 20:00:13 | 生活
ニュースで、川崎市役所が取り壊されるという話が流れてきました。
そういえば、最近とんと見ていなかったなぁ。
戦争でも焼け残った昭和13年建築というのだから、うん かーさんが住んでいた頃と変わっていないという事です。

で、googlのストリートビューで覗いてみました。



あーーー あったぁ♪
今は中華屋さんになっていますが、隣の赤い三角の建物。
昔は1階2階が「かわもく」という家具屋さんでね。
この4階の角に、2歳位から卒園まで住んでいたのです。

毎朝 出勤する父に、市役所側の窓から顔を出して
「おとーちゃまーーー 今日のお土産は○○ね~」と叫んでいたらしく、市役所の人に「今日のお土産は、チョコレートだよね」と言われたこともありました(笑)
そして市役所とかわもくアパートの間には、コンクリートで作った小さな池がありましてね、夕方になるとパンツ一丁(今で言う提灯ブルマー。ポニョがはいていたやつです)で水遊びをしていて、帰宅した父と手をつないで階段を上ったものです。




今思えば、メーデーだったのでしょうね。
先頭の何人かが横に竹竿つかんで、人々がヘビのようにうねうねと、道いっぱいにうごめいていた記憶もあります。
お昼寝から目が覚めたら、母の姿が見えずに「おかーちゃまぁ~ えーーん えーーーん」と、身を乗り出して泣いていた記憶もあります。
このあたりは、完全にめい(トトロ)であります(笑)
屋上は洗濯物干し場で、アドバルーンがありましたので、一人で入っちゃいけないといわれていましたが。
その物干しざおで鉄棒していて、竹竿が折れて顎から落ちて、傷がパカッと(^^;;
見ていた父が大慌てで、着ていた白いワイシャツを脱いでアゴに撒き、抱かれて病院にすっ飛んで行ったっけ。
あの時 下から見上げた父のあわてた姿は、いまだに忘れられません。




ああ まだかわもくビルなのね(^^)
入口の場所も、当時のまま。昔はドアはなくて、すぐに階段になっていました。
ええ その階段を洗濯板で滑り降りて、すっころげて また顎を割ったのは、私です(^^;;
「またか~ 」って、お医者様にあきれられました。

市役所側の窓には 幼い私と若い実母(まだ二十歳チョイ)。
窓の上の屋上には、父。
母「 あら? りんりんって サンタさんのそりの音がするわよ? 窓からのぞいてごらんなさい」
私「あーーー サンタさんだぁ~♪♪♪」
と手にしたのは、クリスマスケーキ。
ええ 窓の上からスルスルと降りてきたのです。
いや サンタ いちいち紐でつるさないから(爆)

赤い金魚をお風呂に入れて、石鹸で洗ってあげたのもこのアパート。
一頃 一番上のいとこが大学に行くために同居していたこともある。
つつましい生活だったけど、夢のある時代でしたね。

そして3ブロック先にあった幼稚園は・・・・


あれ? なくなっちゃった?
神社併設のいなげ幼稚園。15年ほど前に無くなったそうです。
ここのお社で、七五三。 羽根つき飾りのおっきなリボンを頭につけて。
(当時は それが当たり前のセットものでした)
なかなか由緒のあるところのようですから、いつか行ってみましょう。


小学校に入る時に、その先海側へしばらく行った藤崎町に引っ越し。
川中島小学校に入って、3年生で東京へ。


この小学校をもう少し先に行くと大師公園があって、その上がお大師様。
今でもいとこ夫婦が住んでいます。
もとは実母の姉の嫁ぎ先。 
そこからすぐ上側にある東門前が生まれたところですから、心臓の悪い母は身内が近くて心強かったでしょうね。
東門前→川崎駅前→藤崎町→大田区と、すべて社宅です。
父の会社は塩浜1丁目。 今も横羽線を通ると、会社の看板を見てしまいます。


思わず 昔語りをしてしまいました。
グーグルビューって、良いですね。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑仕事

2016-10-16 19:40:24 | ウサギ
といっても りん専用ですが(笑)

そろそろ朝晩寒くなったし、冬場は庭に出るのもおっくうだし。
少し日当たりと保温を考えないと、冬場のタンポポやイチゴはなくなりそうだし。

というわけで、とりあえず出入り口近くに集めてみました。
発泡スチロール箱を2つ追加して

トンボさんが、見物していました。

羽を落として、完全に観戦モード(^^)


ワイルドストロベリー 十月桜の根元にずっと生えていた子
タンポポ 余っちゃったの


タンポポ畑
タンポポは2種類あるようで、でもどちらも西洋タンポポだろうな。
根っこさえあれば タンポポって生えるんです。
左下は、ママちんのところに一つだけ入った明日葉苗。


冬はロゼッタ状といって、葉っぱを地面に平らに伸ばして冬越しするので、多少防寒も考えよう。
庭のあちこちにあるのを、狩りました(^^;;

元からの畑。
空いたところに、人参を撒きました。
輸入物の、丸いコロッコロのニンジンができます。
まぁ りんは葉っぱしか食べませんけどね。


ニラは別にしましたが、花を見たいと植えているチャービルも、ウサギには禁忌なので、他に植えたいなぁ。
とりあえず ポリトロ3つに、ミントとストロベリーの大鉢をよせて。


まだ あそことあそこにワイルドがいる。
あっちの下に タンポポがあるはず。
柑橘にも一株生えていたなぁ。
藪こぎすれば、まだあちらこちらに生えていると思われ(^^;;
まぁ おいおいに。
ミントも集めてしまいたい。
そしてプチプチで覆って、冬場でもなるべく葉があるようにしたいなぁ。
何しろ タンポポだけは、有無を言わず食べます。
ワイルドストロベリーも食べます。
(市販のイチゴはあまり食べない)
パセリも、ここのは食べる。

ということは、やはり直にとってきたのと、市販品では香りとか味とか何か違いがあるんでしょうね。
変なところにグルメです。
世の中野菜は高騰している上、貧弱なのしかない。
なんだか戦中戦後か?という感じ。
となれば、自力で何とかしなければ。
バラだのなんだの 観賞用は減らして、畑地に転換するべきよね。
カブの葉はあまり食べないけど、家のなら食べるかも。
種があるんだから、ラディッシュも植えてみよう。
人参もラディッシュも数年前の種ですが、結構発芽します。
ちょい真剣に考えていきましょう。

夕方、柑橘の根元に小ミカンが落ちているのを発見。
なぜ?


とりあえず 剥いてみました。
かわいいでしょう?


皮を取ると、筋もきれいになくなるんです。
まだ 運動会の青蜜柑の味だったけど、お正月の飾りが目的なので、あとは大事にとっておきましょう。


ツマグロ幼稚園に生えた柑橘。
なんだか知らないけど、変なところから生えてくるんですよね。
他にも2鉢ばかり実生が育っているので、どうしようかな~ きりないぞ(--)


すっかり黄色くなったオレンジレモンとマイヤーを収穫


オレンジレモンは、レモンの香りでオレンジの風味なので、あまり酸っぱくありません。
マイヤーは普通のレモン。
はちみつ漬けは嫌いというママちんのために、砂糖漬けにしました。



で、レモンのしっぽ、りんのリンゴの皮、この間取って吊るしてあるレモンバームをしごいて、紅茶♪


本当は、オレンジやリンゴを輪切りにして入れると香りが素晴らしいのですが、そりゃちょっともったいないので、皮や端っこで十分です。
ミカンの皮もいいですね。干して取っておくのもOKです。

きれいな夕日に見送られて、今日はオシマイ!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コート選びも楽じゃない

2016-10-16 10:35:52 | 生活
いよいよかなり寒くなってきました。
うっかりすると帰り道 背中ゾクゾクとして、風邪ひきそうになります。
一応ショールは持っていて、帰宅するまでの短時間なら何とかしのげるとは思うのですが。

さて 衣替えとなると、頭が痛いです。
会社に行くには、基本スーツ。
で、かーさんの持っているのは、いったい何年(いや 十何年)前に買ったんだ?というシロモノ。
つまり そこそこくたびれ始めているというか、スカート丈など合わなくなっているというか。
いかにも若作りのスーツは結局着ないので、これはサヨナラして良いのです。

という前に、入らないだろ?・・・・・・ハイ(--)

昔から上着丈の長いスーツを選んでいるので、この年齢になっても上は大丈夫なんです。
前を閉めずに着流して、お腹の出っ張りをぐっと引っ込めて歩けば、まぁ 通勤にはなんとか。
でも スカート丈は・・・・

昔は上は長くて、下はミニというのが主流の時期がありまして、そのスカート丈は好みじゃないので、バイアステープ使ってぎりぎりまで伸ばす。
なんてことをしながら、およそ1万~1・5万のものを着ていました。
ええ 当時(十何年前)には、そうしたお値打ち物を売る店が結構あったんですよ。
そうした店を見つけると、せっせと通って着られそうなものをゲットしていました。
通常 5日勤務なので、シーズンで5着を着まわすという感じ。

もうスーツは買いません。
だって 近頃のはみんな丈が腰骨丈で、ありゃみっともない。
マネキンは細いからかっこよく見えますが、実際に切ると上着の裾からいきなりドデーーーンとヒップが出て、かーさん的にはぜーーんぜん美しくない!
スーツはライン出来るもんなんです。
もしも丈短かのトップなら、もっと短くあるべきで、今の若い子が買うようなスーツやさんのは、ぜーーーったいにみっともない。
あれは、少しでも材料費を浮かせようという、メーカーの陰謀ですって。
軽快にアクティブに見える? 
いーーーや 最近見かける黒服軍団(若い子はみーーんな吊るしの黒スーツ)のパンツルックもスカートルックも、ラインがきれいに見える子なんて、めったにお目にかからない。
なんとも安っぽく見えます。

それに かーさん 来年いっぱいで退職です。
今からスーツを買うなんて、もったいなさすぎ。
なので、スカートだけ何とか見繕って・・・・・・
ネット探すも 今一つ。届いて合わなかったら・・・

うーーん とりあえず、他に何か冬服あったかな?
クローゼットをごそごそしたら

あ これ いいんじゃない?

ママちんの昔のリクルートスーツ。
もう着ないし 入らないし。
で 今のかーさんには、ちょうどじゃない?

腰回りちょっとぶかぶかだけど、上にはおれば・・・
アハハハ  うん いいんじゃね?
生地がちがうの、そんなに気にならないし、パッと見 分からないんじゃない?

これで一つ済んだ。
あとは コートだな~

一見傷んではいないんだけど、袖口とか前立てとか、気になると洗濯しちゃったから、しらっちゃけてるのよね。
これはちょっとみっともない。
なので 今年は買おうと思っているんだけど、これまた条件がウルサイ。

まず 中綿キルティングのロング丈であること。
気軽に洗えるし、軽くて暖かい。 
コートで肩凝るなんて まっぴらです。
フードじゃない事。
今持っているのは、探す時間もなくて買ったのですが、フードって若い子向きで、かーさん的に首回りが様にならない。
フェイクファーはいいけど、本物は絶対ダメ!

ホント見ていると「うさぎ」だの「フォックス」だの、動物の死骸だらけ。
食べるために命をいただいて、その残りを有効利用っていうなら、まだいいんです。
今時ウサギは一般的な食肉じゃないし、キツネやミンクなんてのは食べない。
それらは完全に毛皮目的で殺されている。
単なる人間の飾り物にするために殺すって、どうなのよ?

もうすでに、フェイクファーじゃなくて狐でしょ?っていうフード付きコートを着ているお嬢さん。
あなた動物の死骸をまとって、いい気持なの?
冬になるとあちこちで見かけるバッグ。
ウサギ1匹じゃできないわね。
娘さん あなた何匹のウサギを殺したバッグを持っているの?
かーさんには、血まみれの死骸にしか見えません。
決して「縁起の良いもの」じゃないわね。

というわけで、かーさんは安くていいんです。
フェイクファーはいいけど、コスパ的にはないほうがいい。
で 探すと、ないんですよねーー。
仕方がないから、横浜あたりをうろうろしてみるか・・・・

買い物 嫌い!!
ちょーめんどくさい(--)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする