今年も順調な生育を見せている「関口茄子」。昨年と同じように自分の背丈と同じ位に枝を伸ばしてきました。
当然収穫量も多く、去年は二日に一回の収穫が今年は毎日収穫しています。去年より5本ほど多く植えているので
そのせいもあるかもしれませんが、順調に生育しています。それでも2,3日前は朝の気温が10度前後、そして雨、
二日ほど収穫量が落ちましたが、追肥をしたら回復して来ました。
聖護院カブも順調ですが、3列の真ん中の列の生育が若干遅い感じです。明日にも追肥して見ます。今朝は
キャベツ、白菜などを消毒しました。今日は霧雨模様の雨、スッキリしません。