先日(6/3)成田街道を走行中に出くわしたシーンです。
皆さんならこんなとき どうしますか?
車で走行中なら端に寄せて優先的に通過させますネ。
教習所で教えてくれますから。
でも歩行者や自転車って緊急自動車が来たら道を譲るって
学校で習っていないせいか?行動に移せない人が多いように
感じます。特に渋谷の交差点など都心部の歩行者に
その傾向が強いように感じられます。
「この信号は押しボタン信号なので、歩行者は赤になると
またボタンを押して待たなくてはなりません。救急車に
道を譲ったからってクルマは待ってくれないので仕方無くの
行動でも有ります」・・・by 自転車少年のつぶやき