14,387Km/年 走行距離。
2021年8月29日(日)アルファードの納車1年の記念日です。


MyTOYOTAの画面です。

この日に1年点検の予約を入れてました。当日担当の営業Eさんはワクチン接種でお休みと前日電話が。
代わりにご対応頂いた方は受付時に点検メニューを丁寧に説明して下さいました。

点検メニューのオプションでエアフィルターの高級なのとボディのコーティングをオススメされました。
エアーフィルターは花粉症の奥さんのことも考慮して高級なのと交換して貰う事にしました。
撥水のボディコートは、新車時にコーティングしてるので更に重ねたコーティングは要らないかな?とやめました。
ソレなら車内清掃してくれるオプションの方が嬉しいかな?(^^)

MyTOYOTAの画面です。
14,387Km1年で走行しました。新記録です(^^)
先日紹介したカーファインダーとは別にマイカーサーチPlusと言うオプションが¥2,420/年くらいです。自動更新です。
どうしようか?と思いましたが、アラームが鳴ったり、ドアこじ開けなどで追跡したり、警察の通報を前提に止まったところに警備員を派遣してくれたりするそうなので3年までは更新しようかな?と。

ちなみに前日は奥さんのご両親と共にアルファードで眼科へ通院しました。
自動視野検査をしたのですが、右眼は問題無く完了。左眼は右目で集中し過ぎて疲れたため、集中力が続かず途中で何度かオチました(^^)
結果は左眼だけ眼科医からすると不思議なバラつき方をしてると指摘され、寝ました? ハイ(^^)
今回は参考として、次回は目の神経の測定検査をすると言われました。
その検査って光が眩しくなる目薬使う検査かな?ソレだと両親を乗せて車で行っちゃダメなのでは?
奥さんの父は見えにくくなったと言いました。するとやはり悪くなってるようで来月末に新薬の注射を打つことになった。進行を止めるための薬だそうだ。翌日診察が必要とか。
診察の日は誰か送迎してくれないかな?