virtual"the elf"

神戸の舞子,海岸近くのelf。'04幕を下ろし、その秋仮想空間にてゾンビのごとく甦る。マスター谷口の世界へ酔うこそ!

デカ!お好み焼き

2013-02-21 11:50:25 | Foods&Drink
"玉子焼き"は食べました。
じゃ、つぎ食べたくなるのは"お好み焼き"ですわなぁ・・
関西人の性?でしょうか。

頭の写真:「デカ!豚玉」焼いてしまいました。
      食べたいと思って段取りして、数日は作れなかったので、その間に思いが募り・・
      皿の直径23cmで、ちょうど収まるデカさ。

段取り後に小野市の"25cmお好み焼き"新聞記事を見つけたのがいけなかったか。。

 厚さは4枚切り食パンほどありました

満足!満足!
が、体重計にて生涯新記録をマークし、奥様にボロカス言われました。
ここんとこ運動量が少ないのでヤバ~です。

粉もん用ソースに
 "プリンセス"と"タカラ"が仲間入り

共に神戸市灘区と東灘区の地元産で~す。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (七星)
2013-02-24 22:24:04
ソースの種類の多さに脱帽です。
すごいですね。
これだけの種類があると、コンビネーションもありですね。
返信する
そ~すねぇ! (Bar-elf)
2013-02-25 02:59:52
七星さんへ

神戸市内にソース屋さんが7社あって、残り1つ
「ニッポンソース」だけは未だ飲んでませ~ん。

お味もそれぞれ特色ありなんで、組み合わせてが
楽しいです。
じつは、写真に写ってないのもありますねん(笑)
返信する
おいしそ~ (おんちゃん)
2013-03-07 02:10:11
この分厚さ、いやぁ~よだれでそうです。
こんばんはお好み焼きに決まり!
こんな美味しそうなのはできませんが・・・気持ちだけ。
ソース、うちはここで一番安いオリバーの焼きそばソースにケチャップ混ぜて。これ一点だけです。
玉子焼きも食べたい~
返信する
やはり豚玉? (Bar-elf)
2013-03-07 10:36:52
おんちゃんへ

「殺生だっせ、オリバーさん!」がかの地で売ってるとは・・驚き!
うちは今は日清の「お好み焼き粉」と「たこ焼き粉」を使って
焼いとりますが、こんなんも売ってるん?
返信する

コメントを投稿