virtual"the elf"

神戸の舞子,海岸近くのelf。'04幕を下ろし、その秋仮想空間にてゾンビのごとく甦る。マスター谷口の世界へ酔うこそ!

丹後遊び

2008-09-28 22:59:53 | 行ってきました
頭の写真:「丹後の海へ」の2日目の朝の海。(宿のロビーから)
前日と同じく、ベタ~ベタ~"フラット!"。海遊びは"あきらめ~~です。
こうなったら・・

 HA~NAはよろこび、浜かけまくり~♪

 と~ちゃん、このあと風呂入る~♪


往生際悪く、ロングビーチ沿いをチェックしつつ、南下帰路へ。
一番マシだった小天橋の海でもこんな衣装の人は彼一人。
 がっくり・・こっくり・・無理だっせ・・

 おいおい、また入りますか?
この後も彼はやはり乗れてませんでしたねぇ。ムリだっ!ちゅうの・・・


海から離れ、小雨降ったりやんだりの山の中の公園は、誰一人いなくて・・
 「とうちゃん、遊びまくっていいの?」
「いいんでないの~ぉ」

 クンクン!
 キャッホ~!

ケージで寂しい思いをさせたからねぇ~、思いきり遊んでよ~!

走りまくって、まくって・・最後は後ろ右足ちょい"イタイタ"になったりして・・
でも、まっ、すぐ直るんですがね。

どう? HANAちゃん、満喫できたかなっ?




HANAの丹後道中&お泊り

2008-09-27 23:59:25 | 柴犬HANA
HANAの車でのお出かけは住吉のみみ動物病院へ数回と春にお花見散歩一回だけ。
片道100kmを越える道中など初めて。。。

で、買いました!
 ワンちゃんグッズ、"ドライブBOX"

ブレーキを踏んだとき、HANAは座席に座ってるか、立っているかのとき前側につんのめりますが、このBOXに入ってれば、だいぶマシになります。
僕もいちいち「トマリマ~ス!」と言わなくてすみ、
奥様もそのたび首輪付近のリードを押さえなくていいわけです。
きょうび、いろんな便利なものがありますなぁ。。。
(ところで、このBOX、ゴールデンリトリバーOK!のサイズなんですが・・・HANAでこれ。ゴールデンが横向きに座ったら、それだけで目一杯の感じ。動けない!がつんのめない!ちゅうことでしょうかねぇ?)

 BOXに慣れてきて、眠たくなってきたり・・

しかし相変わらず車が動いているときは景色の動きや他の車など、動くものが気になるようで、「ハァ、ハァ」息をずっとしてました。
(車が停止してたら、即、普通にもどるんです)
そのうち車移動に慣れて、落ち着いてくれたらいいのですがねぇ。。。


僕たちは露天温泉付きのお宿でしたが
 HANAのお宿はこんなところ
8つのケージ、エアコンと洗い場完備。この日はHANAを含め4匹ほどが宿泊。
初めての場所かつケージの中は不安と寂しさがあったようです。
普段散歩中に買い物をするとき、離れた場所につないでいても吠えることはありませんが、僕たちが建物を出ようとしたら吠えてました。
この日ワンちゃんを連れてきた人や、ケージでのお泊りは無理だろうと息子夫婦のところにワンちゃんをあずけてきた人とお話をしたけど、犬種の習性やその犬の個性もあることだしねぇ・・HANAちゃんは慣れるのかなぁ。。。

宿のロビーのモニターTVでいつでもケージ内を見ることができました。
 夜はさすがに旅の疲れで寝てました・・


食べ物&お遊びなど、次回に続く!です。



丹後の海へ

2008-09-22 00:25:45 | 行ってきました
夏も終わり、日本海にもやっと波が・・・と思って、
先週の連休9/14に泊りがけで丹後半島の浜詰へ行ってきました。

本来のカテゴリーは「外遊び」のはずが、ご覧のとおり・・
波が全く無くて海に入ることもなく、温泉一泊旅行に「行ってきました」と
なりました。トホホ。。。
そして、HANAにとっては"初のお泊り"。うまく出来た!と思います?

頭の写真:夕暮れに浜を散歩。
ほかの犬がいなかったので、リードをはずしてHANAは自由に動きまくり。

 記念撮影という意味が・・
どうにもわからないようで。。。


 「ほら、あっち!」
「なんで~?あっち、なんもないよ~」


 「夕日ヶ浦」との名前がある
場所ですが、舞子でも夕焼けをかなり意識しつつ生活してる身にとっては
この日の夕暮れはそう美しくもなくて残念でした~。

道中のこと、HANAのお泊りのことなどなど、また次回!です。

夏の恐怖!

2008-09-07 23:18:54 | 柴犬HANA
夏休みも終わり・・・9月なのですが
今日、夕暮れ後に公園の中を通って帰宅中、見たものは
ロケット花火30本ほどが入ったバケツ(水が入っているわけではない)と他の花火の入ったビニル袋を持った若人5人。
公園を出た信号で花火セットを持った孫2人とおじいちゃんは、これから公園で花火です。
まだ夏は終わってないようです。。。

我が家、公園が近いのはいいことなんですが、夏の夜といったら、花火。 
そう、公園で花火。
HANAちゃんが花火の音とニオイになんとも過敏で、怖がって足震え、背中丸め、落ち着きないモードになってしまいます。
この夏最初に出会ったのが、苔谷公園でカップルが突如した"ネズミ花火"。
シュルシュルと煙を出して回ってたときは「??」と遠目に見てたのが、最後の"パ~ン!"で、急に「家帰る~!」とゼ~ゼ~言いながら、引っ張ること引っ張ること。そうとうびっくり&怖かったのでしょう。

以来夜の散歩ではその場所に行くのはいやがり、さらに北側の公園でも「パ~ン」の音を聞いて、行くことは無くなり、公園抜きの前の歩道ぐるり一周500mほどだけの運動不足お散歩の日々が今でも続いてます。

それと、雷!
温暖化のせいか、この夏雷がよく鳴りました。
ゴロゴロ・・という音が聞こえると、HANAは家に居ても足が震え、情緒不安定になってまことに落ち着きなし。
あるとき、うちの奥様が帰宅後、HANAの姿が見えないと探しまわったら、風呂場に入って内開きのドアが開けれず、中に居たとのこと。
浴槽の蓋にも上がったようで、無数の足跡が・・
普段は風呂場など近寄りもしない嫌いな場所なのですが、ひとりでよっぽど怖かったのでしょう。

頭の写真:夜、ガムをクチャクチャ噛んでいても、いくら小さな音でも「パ~ン」や「ゴロゴロ・・」が聞こえたら、ガムはほったらかして、狭いところ、奥まったところ、恐怖のレベルで・・キッチンの中→洗面所→風呂場へ退避。


 食欲が恐怖心を上回るときは
僕たちの食事中、足元にいたりするのですが

 恐怖心が勝ったら、キッチンへ
いくら美味しそうな食事でも、テーブルのところへは来ません。退避!です。
そして眠たくても寝れません・・・

さらに怖くなったら、洗面所へ。。。
このあたりのレベルになったら、こちらも心配で寝れず、洗面所にHANAベッドを移動して、落ち着かせるためにヨシヨシ。
やめたり、寝室に行くと、またしても情緒不安定で落ち着きなし。
こちらもずいぶん寝不足の夜を過ごしました。


 翌朝、食べ残ったガム

 翌朝、もう恐怖心はなくなって、こんな姿・・


 やがて思い出したようにまたクチャクチャ
あらまぁ~!です。

仕事から帰ったら・・

2008-09-07 00:12:54 | 四方山話
買い物袋をキッチンに置いたまま、とりあえず、一杯!
これがたまりまへん!
プッハ~の夏でした。
いや、いや、過去形ではなく、まだ継続中!

人一倍?、いや二倍汗かきなので、一杯では済まなくて二、三杯になったりもして・・・

 そうするうちにお豆さんも登場したりして・・

 「とうちゃん!いいなぁ~!」
「HANAちゃん、さっき、ヨシヨシして、おやつもあげたでしょう~!」

帰宅してドアを開けると、HANAちゃんがお出迎え。
たまには遅れて来ることもありますが、
鍵を開ける「カチャ、カチャ!」の音で起きて、廊下を走ってくるようです。
「あっち!」と居間を指差すと、「とうちゃん、来てる?」と振り返りながら、居間のカーペットまで。
お尻としっぽを振って、「はやく、ヨシヨシしてよ~!」。
5分間ほどヨシヨシして、「おやつ、あげよか?」というと起き上がって、キッチンの横で待機。
で、ビーフジャーキーをあげて、一段落。

その後の一杯なんですが・・HANAちゃんにはうらやましい限りに思えるようです。
お豆もビールもどきもあげれないしねぇ。。。

今年もハイビスカス開花!

2008-09-06 23:20:18 | ハイビスカス・花&ハーブ
9/5(金)朝、今年度の初開花~

2002年に買ったハイビスカスの鉢です。
鉢で売っているようなのは4、5年くらいでダメになる場合が多い
という話を聞いているので、心配でしたが・・・やれやれ。

つぼみが今5つくらいついていて、明日も一つ咲きそう。
これから我が家のベランダが華やかになります



夏も終わり?

2008-09-03 01:10:17 | 四方山話
毎年のように言ってますが・・・
今年の夏も暑かったですね~!
と、お盆明けには言いたかったのですが・・・
9月になって、いきなりの蒸し暑い日々。
今年もお彼岸までは暑い!・夏が終わった!と言う日々が周期的にやってくるのでしょうか。。。


我が家の南には公園、は前にも言ったとおり。
暑さピーク時期には・・・
朝5時半頃からクマゼミ・メインの大合唱が始まって、
6時に目覚まし時計をセットしているので、この30分間がまことに辛い!

じつは、北側にも
 「舞子台緑地公園」なるところがあって・・・
北斜面なんで、写真では解りづらいですが、見た目より木々があって、ここでもセミ大合唱が。
南北からの"はさみ撃ち"は辛すぎ!!

ところが、えらいもんです・・・
お盆明けの涼しさとともに合唱の時間が1時間ほど遅くなり、
8月末には7時頃となり、朝のHANAの散歩時には地面にころがった
セミたちにこちらが"合掌"して、"夏の終わり"という状況だったんですがねぇ。
暑さに関しては甘かった・・・・

ところで・・・
ミンミンゼミの鳴き声が少ないと思うのです。
それと、
8月の末、昔々夏休みの課題をあせりながらしているときに
さらに情緒不安定にさせてくれたツクツクボ~シの鳴き声は?
先週末土曜に一回、日曜に一回聞いただけ。
このあたりには1、2匹しかいない?のでしょうかねぇ。。。

クマゼミ増は温暖化のせいらしいけど、
ミンミンゼミ減少、ツクツクボ~シほとんどいないも温暖化のせい??

頭の写真:苔谷公園の草木地面から離れ、地面がインターロッキングブロックで
覆われた場所の柱にあったセミ幼虫の抜け殻。
どこから、這ってきたのか・・・ご苦労さん!
ほかにもっと楽でいい場所があっただろうにねぇ・・・