王子動物園ネタを載せたので、JR灘駅近くの臨港線跡を歩いたネタもついでに・・
めったに行かない灘駅付近。駅南の南北の道に踏切があったことなんかす~っかり忘れてました。
一昨年に駅南の友達と会ったときに、
「途中にきれいな遊歩道があったけど、あれってあった?」
「あそこは線路が通ってたところやんか~」
「そうやったっけ??」の会話がありました。
でも考えてみれば・・
国道沿いに貨物用線路があって、ダンロップの工場前には高架橋があって、灘駅の東で東海道本線に合流していたんやから・・、その道には踏切があったはず。
が、きれ~~に忘れとりました。
という訳で、これはぜひ一度歩いとかんとあきません! (歩いたのは2012晩秋です)
頭の写真:灘駅南の臨港線跡の遊歩道の図。
左上は"現在地"から西向き。下は大正15年の臨港線の図。
神戸製鋼跡地が今は"科技高"になってます。
大正15年には現フラワーロード南、小野浜の"神戸港駅"が終点と短いです。
その"神戸港駅"も最近"みなとのもり公園"になりました。
地図の現在地から西向きの風景
東側には遊歩道はなく、マンションが建ってました。
南西方向に歩いていると周辺の傾斜地からはだんだん高くなっていくわ、車道が下をくぐるわで、ちょっと変な気分です。
900mほど歩いて
43号線と2号線の合流交差点
臨港線の高架橋が今は歩道橋となって交差点をまたいでます。
写真より右側に住友ゴム本社(ダンロップ)がありますが、デカクて入らず。。
真正面に見えるは旧川鉄の名物初代社長・西山弥太郎氏の"西山記念会館"。
ここも取り壊しの運命となり、半分シートで覆われた状態。
神戸の名物がまた一つ無くなる・・と寂しい思いです。
わっ!架線柱が残されてるっ!
線路がありますよ~!
こんな標識もありました~!
このちょい先で約1kmほどの遊歩道、終点。
もとの線路はJR神戸駅南、今はハーバーランドになってる"湊川(貨物)駅"まで国道沿いにず~と延びてて、
貨物駅には「日通」と書いたドデカイ地球儀看板があったのが印象的。
浪人時代は臨港線沿いの空き地で野球をよくし、その後は車から貨物列車を見上げてたりしてたので、
今回は車道を見下ろすトーマス君気分!
所々に鉄道跡が残されていて・・オッサンには「ええがな~!」なところでしたわ。
めったに行かない灘駅付近。駅南の南北の道に踏切があったことなんかす~っかり忘れてました。
一昨年に駅南の友達と会ったときに、
「途中にきれいな遊歩道があったけど、あれってあった?」
「あそこは線路が通ってたところやんか~」
「そうやったっけ??」の会話がありました。
でも考えてみれば・・
国道沿いに貨物用線路があって、ダンロップの工場前には高架橋があって、灘駅の東で東海道本線に合流していたんやから・・、その道には踏切があったはず。
が、きれ~~に忘れとりました。
という訳で、これはぜひ一度歩いとかんとあきません! (歩いたのは2012晩秋です)
頭の写真:灘駅南の臨港線跡の遊歩道の図。
左上は"現在地"から西向き。下は大正15年の臨港線の図。
神戸製鋼跡地が今は"科技高"になってます。
大正15年には現フラワーロード南、小野浜の"神戸港駅"が終点と短いです。
その"神戸港駅"も最近"みなとのもり公園"になりました。
地図の現在地から西向きの風景
東側には遊歩道はなく、マンションが建ってました。
南西方向に歩いていると周辺の傾斜地からはだんだん高くなっていくわ、車道が下をくぐるわで、ちょっと変な気分です。
900mほど歩いて
43号線と2号線の合流交差点
臨港線の高架橋が今は歩道橋となって交差点をまたいでます。
写真より右側に住友ゴム本社(ダンロップ)がありますが、デカクて入らず。。
真正面に見えるは旧川鉄の名物初代社長・西山弥太郎氏の"西山記念会館"。
ここも取り壊しの運命となり、半分シートで覆われた状態。
神戸の名物がまた一つ無くなる・・と寂しい思いです。
わっ!架線柱が残されてるっ!
線路がありますよ~!
こんな標識もありました~!
このちょい先で約1kmほどの遊歩道、終点。
もとの線路はJR神戸駅南、今はハーバーランドになってる"湊川(貨物)駅"まで国道沿いにず~と延びてて、
貨物駅には「日通」と書いたドデカイ地球儀看板があったのが印象的。
浪人時代は臨港線沿いの空き地で野球をよくし、その後は車から貨物列車を見上げてたりしてたので、
今回は車道を見下ろすトーマス君気分!
所々に鉄道跡が残されていて・・オッサンには「ええがな~!」なところでしたわ。