先週、先々週と続けて、新緑山歩きに行ってきて、薄緑の世界を満喫。
それゆえの結果、ブログUPご無沙汰で、すいませんでした。
行き先は新神戸駅~布引の滝~修法ヶ原~太師道~元町。
メインの新緑記事は次回として、まずは前菜、生田川公園の"中華"。
「なんでかな~?」と通るたびに思いつつも「今から山だ!」の気持ちが優先して
そのままになっていた、新神戸駅前の"中華の世界"。
頭の写真:突き当たりは新神戸駅。そして手前、生田川の壁にはなんでかたくさんの竜がおります・・
竜の対岸にはりっぱな"中華あずまや"も・・
ピュ~と水を噴いてます
ここは中国か?香港か?台湾か?の雰囲気
付近にお住まいの方々にはここで"毎朝太極拳"をしていただきたいですね~。
ぴったり雰囲気の広場ですね~ぇ。
調べてみました・・
1973年、神戸と天津が友好都市になった記念に"中華の世界"ができたんだそうです。
ついでのお話。神戸の・・
姉妹都市:シアトル、マルセイユ、リオデジャネイロ、リガ、ブリスベーン、バルセロナ、仁川
友好都市:天津
親善協力都市:フィラデルフィア、大邱
姉妹港:ロッテルダム港、シアトル港
友好港:天津港
9月にはまた検定試験を受けるつもり。こんなことも覚えなあきません。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
それゆえの結果、ブログUPご無沙汰で、すいませんでした。
行き先は新神戸駅~布引の滝~修法ヶ原~太師道~元町。
メインの新緑記事は次回として、まずは前菜、生田川公園の"中華"。
「なんでかな~?」と通るたびに思いつつも「今から山だ!」の気持ちが優先して
そのままになっていた、新神戸駅前の"中華の世界"。
頭の写真:突き当たりは新神戸駅。そして手前、生田川の壁にはなんでかたくさんの竜がおります・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/01/095ea4ff79cb2d2b89fd1947242dc809.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/64/8b931cbeccfee3ec91bd37a5d4cb8516.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/29/7ea5913c50ea5dfe1a813f90ee83d4ec.jpg)
付近にお住まいの方々にはここで"毎朝太極拳"をしていただきたいですね~。
ぴったり雰囲気の広場ですね~ぇ。
調べてみました・・
1973年、神戸と天津が友好都市になった記念に"中華の世界"ができたんだそうです。
ついでのお話。神戸の・・
姉妹都市:シアトル、マルセイユ、リオデジャネイロ、リガ、ブリスベーン、バルセロナ、仁川
友好都市:天津
親善協力都市:フィラデルフィア、大邱
姉妹港:ロッテルダム港、シアトル港
友好港:天津港
9月にはまた検定試験を受けるつもり。こんなことも覚えなあきません。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)