virtual"the elf"

神戸の舞子,海岸近くのelf。'04幕を下ろし、その秋仮想空間にてゾンビのごとく甦る。マスター谷口の世界へ酔うこそ!

緑がへります・・

2010-08-30 22:01:07 | ローカルねた
近くにある大きな緑のかたまりがこの夏から削られてます。
頭の写真は以前に撮ったものですが、矢印のところ!
景色の中から緑が減っていくのが、とても残念です。


 この道の先にあるところなんですが・・

以前から、この道、とても不思議に思ってました。
下って行くと、「この先車両通れません。行き止まり」の標識があって、南北方向は人かバイクぐらいしか通れません。
そのどん詰まりの空き地のような広っぱのようなところが只今工事中。


 苔谷公園から見たらこんな様子


 7月。コンクリート壁を作って、斜面を削って・・
その土をコンクリート壁の内側に埋めて、斜面を平面に作り変えているんですねぇ。
何軒かの(二ケタかも?)建売住宅ができるんだそうで、
すぐ近くの知人が「ウグイスももう来ないわ~。きれいに花も咲いてたのにね~」となげいてました。


 今朝の様子。コンクリート壁が出来上がってます

コンクリ壁の西に住む方と散歩の途中で立ち話。
「もともとは道を国道までつなぐために用地を確保してたんやで。売ったんやな~。」
「それで、道が途中までなんですねぇ!で、この先の用地買収が思うように進まなかったってことですかねぇ?」
「横に大きなマンションもできてしもとうしな~」
「このマンションは・・出来てまだ10年もなりませんよね~?」
「そうやな~」

う~ん・・・
明石大橋の工事の際、もう少し西の地域での立ち退きがあり、国道までの道が苔谷公園沿いに開通したので、
この場所では必要なくなり、土地を売却したということになるのでしょうか。

それにしても、残念な。。。



帰路のオマケ

2010-08-28 10:41:09 | 目の前の船
まったく関係ないんやけど、無料日帰りバスツアーの帰り・・・
阪神高速で大坂環状から5号湾岸線で神戸まで。

まあ、ようもこいだけ海を埋めたもんよ・・と車窓から外を眺めてたら、
久々に発見!

頭の写真:東灘区・魚崎浜の海上自衛隊阪神基地隊に・・674 掃海艇「つきしま」がいました。
    (「うわじま」型掃海艇 490トン? 神奈川県日立造船にてH5年竣工 阪神基地隊 第42掃海隊に所属)

ちなみに、こちらは2005年に掃海艇をはじめて見たときの記事です。


掃海艇は「○○しま」って、島の名前をつけてるようですが・・
「つきしま」って、東京の「月島」のことなんでしょうねぇ?
あの"モンジャ焼き"で有名な。埋め立ての島でしたっけ?
きれいな名前だけど、な~んか、自衛隊の船としては迫力に欠けるなぁ~。。。


この写真、海の向うには六甲アイランドのフェリー乗り場があって
一瞬の出来事、一枚だけの写真だったので写りませんでしたが・・・
「さんふらわ~♪」の太陽がギラギラ輝いてましたよ。

無料日帰りバスツアー(終)

2010-08-26 11:34:48 | 行ってきました
いよいよこの日のメイン、目的地、「赤目四十八滝」に近づきましたよ~
頭の写真、山のあたり!

 到~着! バスを降りて、いざ行かん!

水が近くにあって日陰は涼しいです!

 こんな涼しげ景色あり

登っていくと、道沿いに次から次へと滝があって・・
いや、間違った!
もともとあった滝沿いに延々と道を作ったんだろうから・・

 こんな階段もあったりして・・・ゲッ!

 千手滝!

 布曳滝!

道の途中に語源になったという赤い目をしたご利益ありの「赤目牛」の像。

 目の病気に効くとのことです。じゃ、ヨシヨシしましょ!

 ふっと眼下の川を見たら、怪しげ集団!
伊賀忍者の里なので、"忍者ごっこ"教室をしているようでした。
子供忍者、忍者姿指導員のもと、川渡る! 対岸で見守るご両親は現代服で、なんともミスマッチな光景。。

赤目五名瀑の3つ目まで行って、引き返しました。
これ以上登ると、滞在時間が足りません。
最初の気持ち良さ、涼しさはもうどこへやら、、、汗ダクダク。

〆は赤目温泉へ!
入浴代¥1050-も無料です。
汗を流して、着替えして、さっぱりしませう~!
露天風呂をのぞいてみましたが、日が射して陰は皆無。暑そ~! だ~れもいません。
じゃ、大浴場にしましょう~。 お~っ、ツアーの皆さんもここに入ってらっしゃいました。
あ~~、気持ちええな~ぁ。。。 でも、長居は禁物! あとでのホカホカはまた汗もんです。
最後に水浴びと、冷たい湧き水をゴクリ!生き返りました~~! 

 旅館に伊賀忍者の祖「百地三太夫」グッズ展示あり 
これが本物 "まきびし"だ~!  イタソ~ッ! 


さ~て、おみやげ、ね~・・・と考えつつ帰路へ
伊賀忍者の携帯食だった「堅焼きせんべい」も懐かしくてよかったんだけど・・
そう思うのは多分に僕だけで、奥様にしたら「なんじゃこりゃ?」で、食べないかも。
歯が良くなくなって、これをほぼ一人で食するのは無謀?ハナにもやれんしなぁ・・ボツ!

 結果、香芝SAで「たなかの柿の葉寿司」をゲット!
我が家の晩ご飯はこれになりました。
じつは柿の葉寿司、大好きですねん♪

余談:鳥取・智頭の田舎でいただいた、手作り「鱒の柿の葉寿司」の美味しか~ったこと!未だに忘れられませ~ん。
家に柿の木があったら、出来るんやね~。

そんなこんな、僕にはラッキー!な無料ツアーでした。
オパールミュージアムは期待してたほどの怪しげ商法でもなく、平常心でクリアできるレベル。
ひょっとしたら、話題になったし・・やわらか商法に路線変更したのかなぁ~?


この前の日曜、近くのホームセンターに買い物に行ったら、キャンペーン中で・・・
なんと、なんと、またしても「ホリデーの無料日帰りバスツアー」にご招待されそうな予感あり!
当たったら(ほぼ100%当たるのですが・・)、こんどはうちの奥様に行ってもらいましょ~かねぇ~。


おわ~り!  です。

無料日帰りバスツアー(2)

2010-08-24 11:20:15 | 行ってきました
「オパールミュージアム神戸」を出発する前・・・
バスに乗り込んだおばさんたちはさきほど買った食べ物を開けだし、早速10時前からオヤツ食べてます。
義務はクリア! あとは「赤目四十八滝」へ向かうだけ!のリラックス感が車内に充満して、にぎやかなこと。

頭の写真:懐かしの「太陽の塔」! 西宮北から中国縦貫道に入り、このあと近畿道を経て西名阪道へ、三重県へ!
       このあたりはまだザワザワと食してにぎやかだったのが、茨木~門真~八尾へと至ると車内は「シ~ン・・」。
       オヤツが終わって午前の"昼寝"。

ところが、えらいもんです・・お昼前には皆さんきっちりお目覚め!
 名阪国道沿い、道の駅「針テラス」!

二階に団体さん専用のお食事処が・・

 ご覧あれ、この昼食も無料! 

隣に座ったおじさんがビールを「プッハ~!」とお飲みになったので・・
本日は無料に徹しよう!の思いがグラグラ~・・ 今日は運転しないんだし・・

 「すんませ~ん、ビール一本お願いします~」
550円の出費。 まっ、いいかっ。

予想的中?というか・・どの料理もまったく美味しくありませ~ん! しかし、しかし・・不満を思う立場にはありませんので、
ビールを飲みながら!が救いとあいなりました。
(出されたものですから、ちゃんと完食しましたよ)


お昼は一時間。
出発ギリギリにバスに乗り込んだたおばさんたちはここでもたくさんお買い上げになったようで、
"セント君"のお饅頭でも買ったのでしょうか・・・?

続く~!




無料日帰りバスツアー(1)

2010-08-22 13:41:12 | 行ってきました
某乳業の配達ヨーグルトを取ってるおかげで、ご招待されました。
行き先は三重県の名張、「赤目四十八滝」!
大阪に住む友たちは一度は行ったことがあるという場所。
兵庫県民としては一度は行ってみたいとかねがね思ってたので、行く、行く!ラッキ~!

ラッキ~?
「タダより高いものはない!」とか「タダほど高くつくものはない!」とか言いますが・・・
無料にはそれなりのワケがあるようで・・・
このツアー、少し前に民放ニュースで取り上げられてました。
付いてくるのは「オパールミュージアム」というところに一時間半ほど寄るというもの。

三重は東やろ~!と思いつつも、バスは西へ北へ! あっれ~、阪神高速・北神戸線に乗りましたがな~。
朝イチの行き先は六甲山系の北側、三田に近い「物流センター」内にある「ミュージアム」でした。

頭の写真:到~着! が、建物や入り口に看板や文字は一切無し!
      お客が来る場所なのに・・なんでやね~ん? 不思議?!
      植え込みの端っこにそっと会社名のプレートが。やはり、ツアー会社とグループの社名が書いたりましたわ。


 玄関入ったら、いきなり雰囲気あり!

 ご案内されるまま、ぞろぞろついて行くのです
ガラスのケース内にはオパールの高価宝飾品が展示されてて、ほ~っ!
老眼がやってきたので、なんとも見づらいケタの価格札は「千・・、百・・万、円とな?」。

次の説明会場には「撮影はご遠慮ください」の表示があったので、残念ながら写真撮影はこれにて終了。。。
バス一台分、40名ほどが座って・・・
オパールの説明あり。フムフム、そうですか~、男ゆえ知りませんでした~。多少の知識得られましたねぇ。
続いてカット数の多い高価ダイヤモンドの説明あり。ベルギーで二人の職人さんしかこのカットが出来ないんですよ~、と。
最後に、とっても健康にいいんですよ~の「ブラックダイヤモンド磁気ネックレス」の説明あり。

お次は展示販売会場へ。店員さんがたくさんいます。
先の二つより、磁気ネックレスが安いんで、ついフラフラ買いを狙っているのかなぁ・・、それでも17万~19万円台のお値段。
アジャスター付きネックレスで男性の方にも喜ばれてますよ、お安いでしょ~! 
安ない!安ない!
分割払いもできますのでご安心してご購入下さいね~とのこと。

だいたい誰が日帰りツアーに札束持ってくるっちゅ~ねん!
一般のお客様はここには入れませんって、バスツアー客相手だけに何百万円代の宝飾品まで売るっちゅうの?
よ~、わからんなぁ。

次の部屋はお土産品売り場。
携帯ストラップやブレスレットやら、数千~千円前後の品が。
おばさんたちは気兼ねなしに色々買いだしましたよ。

お次の部屋がまだありました。
健康にいいドライフルーツ、イチジク、ブルーベリー、ブドウなどや、
天津甘栗、めかぶ茶、なぜかの焼き鯖寿司まで売ってます。
最後の部屋&庶民的品々にまったく緊張感がなくなったおばさんたちは買いまくり。
一袋千円のフルーツが安く思えるから不思議気分ですねぇ。。。

オパールミュージアム、事前にTVで見てたので、どれどれ?観察したれ!気分でけっこう楽しめましたよ。
これも無料での世間お勉強と思えば、価値ありかな~?
それにしても、宝飾品買った人はいたのでしょうかねぇ?

ここでの予定、一時間半がやっと終了してバスに乗り込み、ぐるっと道に出たら、次のバスがご到着~!
すげ~っ、やる~なぁ。。。

続く~!



今年のセミは・・

2010-08-19 12:10:34 | ローカルねた
8/19(木)
いつまでも暑い夏ですねぇ・・
と、云うよりもお盆すぎからさらにヒートアップしてて、毎日かないませんよねぇ。
今朝9時、すでに室温は30.0度


南北の公園に挟まれた我が家では夜明直前くらいから、アブラゼミ、続いてクマゼミが鳴き出し、ウルサイことこのうえなし。
不思議なことに、ミンミンの声は聞きません。
16日早朝にうとうとしながら、「あ~、ミンミン一匹~ないてる~・・」。
鳴き声はこのとき一回聞いたっきり。
ミンミンよ、いずこへ~?

頭の写真:公園の木にクマゼミ4匹の一列縦隊!
      よくよく見れば、木の幹一周クマゼミだらけでした。ぞ~っ

アブラゼミの数は毎年並でしょうが、クマゼミ多すぎ!わいてます!
こんなに木にくっついてたら、"セミ取り"しても、こそ~っと&ドキドキの緊張感はないだろうなぁ。おもしろくなさそう。。。

公園の入り口付近、大きな木が何本かあって、風が通るといい木陰ではありますが、
今は会話できないくらい、「グワシィ!グワシィ!グワシィ!グワシィ!グワシィ!」の大合唱会場と化し、
夏の風情をはるか越えてしまってます。。。


真夏の黄昏パーティ-

2010-08-17 11:00:57 | Foods&Drink
8/15(日)
午後から、久しぶりにギターをかき鳴らし、ノドをふりしぼり・・・
O原氏と涼しいところで「音楽遊び」しました。
これにギターのS君が加わると、もっと燃えるのでですがねぇ。。。

音出しは4時すぎに終了で、そのあとは、海辺に行って「黄昏パーティー」。
暑いので、海辺とは言え、日陰でないとたまりません・・・と思いながら海辺に行ったら、
この日は珍しく、強風に近いくらいの風が吹きまくり。
「軽い食べ物はダメねっ。食べ物が飛ぶよ~!」
風を避け、日陰を求めて場所探し。
やっと、落ち着いたあと・・案の定、野球帽とビニル袋が一回ずつ無許可飛行。(共に回収できました・・やれやれ)

食べ物のパックが飛ばないか、中身の少なくなった缶が倒れないか、箸は飛ばないか、軽いものは何かで押さえて・・と、緊張感を伴ったパーティーとなりましたわ。

頭の写真: いっこうにやって来ないO原氏はサプライズを考えていたようです。
       半濡れで"夏牡蠣"と"サザエ"を持参。もちろん買ってきたのではありません。
       おそるべし、舞子! こんな前採れあり!です。
 

この後、ワイルド&濃厚なお味の"牡蠣"、いただいちゃいましたよ~


明石海峡エスコート中!

2010-08-13 17:33:21 | 目の前の船
8/10(火)
海辺の公園に行ったら・・・
明石海峡を西から東へ巨大タンカーがまさに通過中。エスコート中!
ただし、右側通行で通過するため、舞子側の岸からは遠く(約3kmほど沖)、あまり鮮明ではありません。。。
前回のおさらいとして、ご覧ください。

頭の写真:エスコート船「海洋」(49トン) 背景は淡路島・岩屋の町!
      茶色い建物の左端をバックに、船が掲げている"紅白の吹流し"が見えるでしょうか?(船の真ん中あたり上方に)
      この"吹流し"が「只今、エスコート中!」のしるしです。


 巨大船はまだ、はるか大橋の西

だいたい1.2kmくらい離れて、前方を警戒中。

 "BRIGHT PIONEER"
2010/5/13に引渡しがあった、でけてからまだ間がない、新日本石油(ENEOS)のタンカーです。
全長333m、幅60m、159828tだって、デカ~イ~!!


と、まあ、明石海峡のエスコートはこんなで~す。






エスコート船

2010-08-10 12:17:56 | 目の前の船
ネタ用写真は消してしまったのですが・・
小さめの写真が見つかったので、それを使って記事UPします。。

前記事の終わり・・
「明石海峡航は巨大船や大型タンカーに水先人(水先案内人=パイロット)を乗船させてる他に、前方を走って安全航路確保のためエスコート業務をする「エスコート船」を付けているらしいよ。
エスコート業務専門の「エスコート船」か、その業務許可を持った"タグボート"がその役目。」

今回はその続き!
小さな力持ち"タグボート"の主な仕事は・・
港の中で微妙な動きができない巨大船の接岸・離岸時に押したり曳いたりして、手助けをします。
動力のない"ハシケ"を押したり曳いたりして、物を運びます。
(余談:かつて舞子の海辺にあったハンバーガー店"M"に乗り上げかけた座礁貨物船、潮が満ちたときにタグボート一隻が来て、見事に引っ張り出しました。こんなことも・・)

また、法的にエスコートを義務づけられた狭い海峡では巨大船や巨大タンカー通過時の安全航路確保のため、業務許可を持った"タグボート"が「エスコート船」として働くことができます。

頭の写真:たとえばエスコート業務の許可をもったタグボートとは・・・
      ポーアイ北公園に停泊していた "ありま丸"(197t)

 赤く囲んだのがエスコート業務の許可表示板

この写真だと小さくて見えませんが、オレンジ色の板に
「AB34C-・4-5海○○○」 との表示。

A:進路警戒船(エスコート業務)の許可あり
B34:消防設備のうち第3種4種の装備あり(エスコートする船種によって求められる設備内容が異なる)
C:側方警戒船の許可あり(2隻で組む場合に側方警戒業務につくことができる)
・4:二ケタ表示なので・がある。""は明石海峡を示し、この数字の場所でのエスコート業務許可あり
5海:第管区上保安本部が認可しました(5菅:大阪湾~兵庫県、和歌山、徳島、高知を管轄)
○○○:許可交付番号

もしもエスコート中、巨大船や危険物を積んだ大型タンカーに火災が発生したら、消火せねばで、それに対応した消防設備が必要です。よって、「B」表記があります。
"4"の明石海峡は第5管区海上保安本部の管轄内なので、「・4-5海」表記はワンセットとなります。
・・と、いうことですわ。。。


 "LNG DREAM"をエスコートしてた二隻の船・・
手前のがエスコート業務許可をもってる「タグボート」"祐田丸"(255t)
奥にいるのが、これぞ本物の「エスコート船」"ないかい2"(100t以内?)だと思うのですが・・・? 

今回は「エスコート船」"ないかい2"が側方警戒船の役目をしてたようです。
当然、この船も"消防設備"あり、"許可表示板"ありです。

この記事を作ってたら、偶然目の前を本物「エスコート船」が走ってました・・
 "シリウス"(117t)  "タグ"よりスマートですね~

本物「エスコート船」と「タグボート」が明石海峡でエスコートしてます。
エスコート業務中は紅白シマシマの吹流しを掲げているので、巨大船の前を行く船を海辺からじっ~と見てみたら、
仕事中なのかわかるかも?(双眼鏡がいるかなぁ・・)


以上で、説明のおわりです! おわかりいただけましたかぁ?
ややこしい話で、疲れました? ・・・僕はちょっと疲れました~・・・


しかし、暑~い!

2010-08-08 21:14:03 | 四方山話
8/8(日)
しかし、なんでこうもいいお天気つづきなのでせう? アッツ~

お昼間に郵便物を出しに外へ出たら、熱風が吹いてました。
道は人通り少なく、近くのコープもガラ~ンとしてて、
こんな日は海水浴しかない?と思えるくらいの暑さでしたわ。

神戸の最高気温は連日32~34度とか。
あれって、ほんま?
確かに気象台での基準を満たした測り方だと、その気温になるのかも。。。
小学校にあった「百葉箱」やファンで風を抜けさせている「通風筒」内での気温の測り方じゃ、直射日光が当たらないし・・
人で言ったら温度計はいつも木陰にいるようなものよねぇ~。
日なたでアッツ~と感じてたらもっともっとあるでしょうに。。。

で、帰ってから、我が家のベランダにて(地上20m越え。標高80mくらいでしょうか)、
じかに感じる気温を測ってみました。

頭の写真:時計を外に出して5分ほどたって見たら、なんと46度!  やっぱり、アヅ~イ~!!

そのまま置いておけば、もっと気温が上がったかも・・・
が、これ以上高い数値見たくもないし・・・終了!

熱中症で亡くなったりしてるんやし、
「ご参考程度に・・」でもいいから、各地の「炎天下、じか気温」なるもの発表してほしいなあ。


お天気がいい分、連日わりとキレイな夕暮れが見れます。
・・本日の夕暮れはこんなでした


暑い夏に・・

2010-08-07 00:16:46 | 柴犬HANA
前の記事で、次は"エスコート船"の話?と載せました。
記事は書けるのですが・・・いかんせん、その業務につく船の写真ネタを消してしまったようです。
写真無しではちょっと説明しにくいなぁ~・・で、先送りにさせていただきます。
結構、神戸あたりでは雑学として面白いと思うのですが・・・
写真ネタができたら、そのお話をします。ごめんなさい。。。

頭の写真:真ん中で背を向けているダルメシアンは"レオ君"、13歳です(前に里親募集をした"ダルメシアン"とは違います)
公園での散歩仲間のワンちゃんで、座っているのは散歩主のおじさん。

HANAが我が家にやって来て、すぐの頃からお付き合いでしたが、
この夏の猛暑で2回、散歩中にダウンしたそうです。
その後しばらくの間会わなかったのですが、7月末に亡くなったとのこと。

常に怒らず、穏やかなレオ君でした。
ご愁傷様です。

おじさんへ
HANAへの"おやつビスケット"、ありがとうございます。


ペットブログランキング

またも見ました

2010-08-02 00:43:13 | 目の前の船
7/30(金)
ふっと、海を見たら・・液化天然ガス用のでかいタンカーが東からこちらへ。
タンクが真っ白じゃないから、ひょっとして~と思っていたら・・・

頭の写真:橋の近くに来たら、やっぱり "DREAM" でした!
      7月の上旬に初見したばかりの船です。 ほ~っ!
      ひょっとして?・・今までも目の前を走ってたんでしょうかねぇ~?

      
橋の手前で、"DREAM"が「ボ~ッ!ボ~ッ!ボ~ッ!ボ~ッ!」と鳴らしてます。
あららっ、ずっと先導してたタグボートが橋の先(西側)で止まってしまいました・・・
 なにをしてるのでしょう?
一隻は反対向きになりました。

 はっは~っ、どうやら漁をしてる船に
「でかい船が来るから、ここを離れてよね!」と言ってるんですねぇ。
小さな漁船たちが散っていきました。
湿度が高くてはっきり海が見えないので、ベランダ・ウォチング肉眼では小さな漁船がいるのがよく見えませんでした。


 おっしゃ~!いくど~!

 もとの体制になりました!
2隻体制でエスコートしてるようです。
タグボートは先導で走り、もう一隻の小さな船は少し左横にずれた位置でタンカーより少し前に。

12万トン弱の「DREAM」が明石海峡を通るのは大変やね~。
止まれへんし、すぐに向き変われへんし~、漁してる船もいるんやもんねぇ。


明石海峡航行・・・
巨大船や大型タンカーは水先人(水先案内人=パイロット)を乗船させてアドバイスを受けてる他に、前方を走って安全航路を確保するためのエスコート業務をする進路警戒船(エスコート船)を付けるらしいよ。
専門の"エスコート船"か、業務許可を持った"タグボート"がその役目。


「エスコート船」って知ってた?
次回はそのネタ?  いや~、いろんな船があるもんですねぇ~