virtual"the elf"

神戸の舞子,海岸近くのelf。'04幕を下ろし、その秋仮想空間にてゾンビのごとく甦る。マスター谷口の世界へ酔うこそ!

でかい!!

2008-10-26 17:06:57 | Foods&Drink
先週、急遽母と兵庫県北部まで行く用事ができ、
その帰りに道の駅「やぶ」に寄ったら、
こ~んな"でかピーマン"?、"ジャンボピーマン"?(なんと呼ぶのでしょうかねぇ)
が売られていたので買いました。
350ml缶ビールの1.3倍位の長さで~~す。
4本入って150円也!

ここは素朴に、焼いて、味わってみましょう~

 お相手の品々!

朝からバタバタして出かけたので、"砂ずり"で元気づけしましょうか。。。
かたわらで煮えくりかえっているのは同じく帰りに道の駅で買った黒豆枝豆!
時期ですねぇ~。
丹波産ではないようでしたが、よくふくらんでいたので買いました。

 で、この日の"晩ご飯"

やはり、"ピーマン"でかい!
お味のほうは、肉厚で、ジュ~シ~で、甘みあり!美味しかったです

黒豆枝豆もポッテリとしてて甘くて美味しかったです!

満足 満足

いい季節!

2008-10-18 22:18:47 | 柴犬HANA
我が家から坂を下って12分ほどで海沿いの"舞子公園"に行けます。

株価暴落&経済先行き不安による節約→安・近・短の近場公園利用ではなく、
この舞子公園、今のようなおだやかな季節は大賑わい!
淡路島への橋が出来たことで整備され、東西に広くなったのでほんと気持ちいい公園になってます。

(真夏はまともに陽が射してヘロヘロ!真冬は海峡の強風で寒すぎ!)

釣りをする人、歩いている人、走る人、お弁当を広げている人、小さな子供を遊ばせている家族、絵を描いている人、自転車をこいでいる人、座っている人、寝転がっている人、本を読んでいる人、将棋をしている人、犬の散歩をさせている人、観光客などなど・・・。

僕もここでそのうちのいくつかの人をやってます。

頭の写真:大橋を穴から覗くのが正解なのか?「夢レンズ」名のオブジェ。
神戸市株式会社の初代社長"原口忠次郎"の「夢の架け橋」構想をたたえての作品。


 "HANAのお弁当は~?"
「HANAちゃんはおにぎり食べれないしねぇ~」

オブジェ横で記念撮影している女性はたぶん台湾からの観光客。
服装とかちょっと雰囲気ちゃうなぁ・・と思っていると、中国語しゃべってる方々が近年この付近多し。

お弁当食べてるしばらくの間、なにげなく見てたら・・
元気な人は穴に入っての記念撮影したくなる・・これは国籍年齢問わず共通のようですなぁ。


「HANAのお弁当は"おイモさん"だよ~」
"栗より うまい 十三里・・・" (←まさかこんなこと思ってないよねぇ!)


 "栗ご飯より うまい・・・ 十八里半!!" 

(←思ってない・・思ってない・・)

いい季節、外でのお弁当は「おいしいなぁ~!」






味覚の秋

2008-10-18 13:51:28 | Foods&Drink
母から頂きものの栗をおすそ分けでもらった。
ちょうど、丹波産の"新米こしひかり"を買ったとこだし、
ここは一発、"栗ご飯"に初挑戦!

もち米を入れての"栗おこわ"がおいしいんだけどねぇ。

新米での出来上がりは・・どうかな~ぁ?

結果、
なんのなんの!どうしてどうして! おこわほどの食感ではないけれど・・

ご飯がプリプリしてて、 まいう~  の一言。

食べました



オカズは同じく秋の味覚、"さんま"
いや~、幸せな晩ご飯でした~





HANAは梨好き

2008-10-12 23:11:45 | 柴犬HANA
9月メインの"二十世紀"梨、10月になって終わりの時期がやってきましたねぇ。

僕の両親共ルーツは鳥取で、昔は"二十世紀"が毎年何箱か送られてきて、小・中・高のこの時期、学校から帰ると毎日剥いて一個丸かじりしてました。
結果、"二十世紀"大好き!です。

今年は久しぶりに"二十世紀"をよく食べたので、HANAにもやってみましたが・・・
"大好き!"なようです。
その様子、写真9枚でご紹介。

 お昼寝中~

 "!"

 "梨?"

 "とうちゃんが梨持ってる~"

 "梨剥きだした~"

 "梨、梨、梨っ・・・"

 「はい、HANA、おすわり!」
"もう、おすわりしてます・・"

 「はい、どうぞ!」"カプッ!"
シャキ、シャキ、シャキ・・・

"もう、おわり・・?"
「はい、お~わり!」

おすわりの時間が長いと、カプッのときにヨダレが"ダラ~"と流れます。
イチゴは何切れか食べると、ポロッと落としてそれ以上は食べませんが、
梨はいくらでも欲しいようです。
"とうちゃん似"だと、親馬鹿で喜んでいるこのごろでございます。。。


丹後・番外編

2008-10-06 00:18:28 | 行ってきました
今回の丹後半島プチ旅行・・出発前に"波無し!"をパソコンのWEBカメラで確認して、寄り道を楽しみつつ・・それはそれで便利な世の中になったなぁですが、出発前に"どきどき感"が無くなってしまうのは、ちと寂しいような。
かくなるうえは、寄り道を楽しまねば~~。

今回の寄り道、結果的には「ダム湖めぐり?」。
黒川ダム湖と多々良木ダム湖を結ぶ道を探しての山中走り。
よそ者には"解らない表識"は狭い道の"抜け道利用防止策"なのかも?


頭の写真:行きし、多々良木ダム公園駐車場で見かけた「はばたん号」と「バットマン号」(勝手に名づけてすんません!)。やっぱしの兵庫県西地区ナンバーでしたわ。


 帰りにHANAが走り回った公園は・・・
写真真ん中の発電施設のまだ下。黒川に抜ける山登り道の途中での撮影。
多々良木ダム湖より370mほど高い黒川ダム湖。その高低差を利用した水力発電もしているとか。。。


 山登り道の途中にある神社
この前だけ道が広いです。しかし、こんな山の上にこんなりっぱな神社があるなんて・・・


 登りつめた"黒川ダム湖"の水は満々。
北西の"多々良木ダム湖"と南の生野ダム"銀山湖"はカラカラテルメ!


 黒川ダムの下は"実りの稲"!


 風情のある"お寺"です!



 HANAと僕、"かくあるべし"の像
今は食べる前だけこんな感じ?  ほんとうは"オオカミ"と僧侶のようです。オオカミにも仏教を説いた?
誰ですか~?ほぼ見かけは「そんなもんや!」と言ってるのは~。。。
頭の見かけや無いって! 内面の話!!

丹後・食べ物編

2008-10-05 16:49:14 | Foods&Drink
どっか遠くに行くときの楽しみは"食べ物"にもあり!
丹後の海に一人で行くときは"バナナ、アミノ酸ジェル、たいこ弁当"持参くらいで済ませますが、家族で行くときは別。。。。

頭の写真:行きにさっそく加美の"ふれっしゅあぐり館"でジェラート!
小腹がへってるわけでもないのに寄ってしまいます。。。
今回、奥様は「栗」。甘露煮ほど甘くない栗のカケラが入っちょります。僕は「リッチ・バニラ」。何がリッチかというと、バニラ+ラム!。バニラの粒々+ラム酒の味。これにレーズンが入ってたらいうこと無しなんですがねぇ。。。
「HANAはこのサイズのリッチバニラでいいよねっ~?」
(余談:近くのA-COOPの敷地に播州百日鶏の"焼き鳥"店があって、こちらもGOOD! が、行きの昼間じゃ買えんしねぇ・・←もし買ったら車内でHANAは間違いなく"発狂"もんです)


 お昼は夏野菜の"スープカレー"
みみ動物病院のY本さんお勧めの一品で、多々良木"みのり館"に寄りました。
地産"素揚げ野菜"がご飯にのってます。キュウリまでもが素揚げに・・。
カレーは肉気なく、スパイシーでもなく、誰もがペロリと食べれるヘルシー&やさしい味!


 HANAは持参の水を飲んだ直後にもかかわらず
お店のオネエサンが水をくれたので、またペロペロ。「ここのお水はおいしいよぉ!」
ヘルシーカレーだったせいか、食べてる間、意外にもHANAはテーブルの下でおとなしく"お座り"でした。


お宿の晩御飯は・・・
 これまたリッチ!
蓋付きのは陶板焼き"あわび"。この後、陶板焼き"ステーキ"やらまだ数品あったりして、もうカンニンしてちょうだい!
歳とると、そんなにもいらんがね~。でも、内容は年寄り向け。これ、どうなっちょるんやろねぇ?
その後に、ご飯、吸い物、香の物、デザート。意地で食べたけど、オカズなくなってから、ご飯持ってきてもらってもぉ・・ですよねぇ。


 帰りに黒川で"そば"
「黒川自然公園センター」に久しぶりに寄ったら、昔は郷土の展示館だったのが、その空間は狭くなり、ほとんど飲食喫茶店になってしまってた。
う~ん、"朝ご飯"腹いっぱい食べたけど(←"晩ご飯"に続いて、ボリュームあり!)、、3時前だし"そば"食べましょうか?
端っこにさりげない"花"が、いい感じ。

窓の外に見える、キレイになった"黒川温泉"のことをたずねると「二年ほど前に造り替えたんですよ」とのこと。
昔のほうが風情あったよなぁ~、と思うのは"世の常"でせうか。。。。