先週11/23(火)、紅葉を楽しみながらの山歩きしました。
コース:JR三宮駅→新神戸駅→布引→Twenty Cross→森林植物園→学習の森→修法ヶ原→大師道→諏訪山公園→湊川→JR兵庫駅
予想最高気温:16度、天気:晴れ曇り。
新神戸駅北から山登りが始まります
この橋の名前、この秋に受験した検定問題に出ました。
マニアックすぎ!だと思うのですが・・・知ってる人います?
布引「雄滝」 水落ちてます!
ところがどっこい、一番下の布引「雌滝」から下には水流れず・・・???
なんで????
あちこちの解説板を読んでると、「雌滝」のところに取水施設があるようで・・・
全部浄水場に行って、下流には流れてない?って状態っだったのでしょうねぇ??
頭の写真:滝の上、ダム湖までの道もこんなにキレイな紅葉!でした。
ダム湖まで登ったら暑くて、半袖でじゅうぶん
ダム湖沿いの道もキレイ!!
「市が原」奥、天狗道分岐点先から北の山
お見事、紅葉!してます。
続く~っ
コース:JR三宮駅→新神戸駅→布引→Twenty Cross→森林植物園→学習の森→修法ヶ原→大師道→諏訪山公園→湊川→JR兵庫駅
予想最高気温:16度、天気:晴れ曇り。

この橋の名前、この秋に受験した検定問題に出ました。
マニアックすぎ!だと思うのですが・・・知ってる人います?

ところがどっこい、一番下の布引「雌滝」から下には水流れず・・・???
なんで????
あちこちの解説板を読んでると、「雌滝」のところに取水施設があるようで・・・
全部浄水場に行って、下流には流れてない?って状態っだったのでしょうねぇ??
頭の写真:滝の上、ダム湖までの道もこんなにキレイな紅葉!でした。



お見事、紅葉!してます。
続く~っ