ベランダのハイビスカスは前にも書いたように9月に初の花が咲いてから、今年は元気!で、今で9つ目。まだまだつぼみがあってこの週末にも次の花が咲きそうです。
昨日の朝、花が開きかけだったので撮ってみました
時間は東の空がこんな頃
ハイビスカスは一日花で、普段は夕方になると傘をたたむときのようにクルクル、ヒュ~と細くなって翌日にポロッと付け根から落ちるのです。
が、この花は日が暮れても咲いていた(?なんで?)ので、部屋の中に入れてやりました。
日本シリーズも一緒に見ていたのでしょうか、試合終了時も元気に開いたまま。。。
日付が変わってもこんな具合!
こうなったら閉じるまで観察しようかとも思いましたが、元気さに負けて寝てしまい、朝起きたら傘とじをしてました。。。
あれ~っ? ひょっとして~? この花~、千葉ロッテ・ファンだったかも・・??????


ハイビスカスは一日花で、普段は夕方になると傘をたたむときのようにクルクル、ヒュ~と細くなって翌日にポロッと付け根から落ちるのです。
が、この花は日が暮れても咲いていた(?なんで?)ので、部屋の中に入れてやりました。
日本シリーズも一緒に見ていたのでしょうか、試合終了時も元気に開いたまま。。。

(??なんで?なんで~???)
こうなったら閉じるまで観察しようかとも思いましたが、元気さに負けて寝てしまい、朝起きたら傘とじをしてました。。。
あれ~っ? ひょっとして~? この花~、千葉ロッテ・ファンだったかも・・??????
人で言う「体内時計」がくるってしまっているのかも?
それともロッテファン???かもねぇ~。
それにしてもまだまだT家では夏なんですかねぇ^^
ハイ!ビスカスは秋くらいまでは咲くそうです。
この花閉じた後も落ちる気配なく、次に開いた花と共に丸一日以上一緒に過ごしてました。次の花、夕方に同じように部屋に入れてみましたが、やはり普通に夜には閉じましたわ。この時点で閉じ花が2つ。今朝やっと落ちました。
元気すぎる花でした。やはりロッテの勢いだったのかなぁ~。