御殿場の駐車場に6:30集合。今日はH野さん、大和魂さん、okanyaさん、suzuryuさん、husserlさん、gonさん、seedさん、私。スタートしていくとY根さんも合流。
空は快晴。富士山はくっきり。スタート直後こそゆっくりだったが、徐々にペースアップしていく。身体が温まってきた頃には「いい調子」でH野さんが引いていく。HRも148位になっている。okanyaさんが手元のメーターで「今210wです。」という時にはダンシングをしたくなるペース・速さだ。今日の調子はというと、先週と同じく、汗がだらだらと出る。日陰であっても涼しさが感じられない。使うのは股関節付近の腹筋。インナーマッスルをイメージしながら使っていけるようになった。
水ヶ塚まで1h06m。ボトルの水1本を飲んでしまった。今日は料金所跡から先週と同じように先行グループから遅れる形でついていくつもり。ところがseedさんは一人でペースを造って先を行ってしまったが、残りの4人はそれほどペースを上げる様子がない。喰らいついていくつもりで先週より速いペースで追う。一時はあと数mという所まで追いついたが、傾斜が緩くなったところで一息ついてしまい、逆に4人はギアをかけて行ってしまった。まあ、仕方がない。一人で走っているので長く感じられた。そのうち、ペースを落としたokanyaさんをパス。いつものように「もう、ダメ~。」と冗談を言いつつ、前と「3分45(?)」離れていることを教えてくれた。
あと5km、あと2kmの看板を見ると、逆に辛くなる。ペースが落ちてくる。先にゴールに行っていた、みなぞーさんとすれ違う。この頃には、腕の筋肉に過呼吸っぽい若干の痺れ。さらに少しペースを落として呼吸を整えると収まったので、最後を頑張る。seedさん、gonさんが降りてきてすれ違う。H野さんとsuzuryuさんはもうすでにぐっとペースダウンしていて、何やら話ながら進んでいた。ゴール後、脱水症状を避けるため、suzuryuさんと自販機のところまで行って飲み物を買って飲む。
下り始めると、辺りは雲が上がってきていて、涼しい。寒いくらいだ。体感温度が15度位だろうか。途中待っているとhusserlさん、Y根さん、gonさんが来た。H野さんは先に下ったようだ。寒いので下る。途中H野さんに合流し、料金所跡まで先に下って待つ。みんなが揃って、駐車場を目指して下る。
下界は暑い。分散して帰る。
今日の反省
インナーマッスルを終始使って上れたのは嬉しい。ただ、最後のほうはペースが落ちてバテ気味だった。一人で上ったのはよくなかった。
結果はどうなるか分からなくても、前を行く4人に合流しておくべきだった。
今日の走行距離:57.8km 走行時間:2時間49分
平均速度:20.5km/h
人気ブログランキング参加中 よろしくお願いします!
空は快晴。富士山はくっきり。スタート直後こそゆっくりだったが、徐々にペースアップしていく。身体が温まってきた頃には「いい調子」でH野さんが引いていく。HRも148位になっている。okanyaさんが手元のメーターで「今210wです。」という時にはダンシングをしたくなるペース・速さだ。今日の調子はというと、先週と同じく、汗がだらだらと出る。日陰であっても涼しさが感じられない。使うのは股関節付近の腹筋。インナーマッスルをイメージしながら使っていけるようになった。
水ヶ塚まで1h06m。ボトルの水1本を飲んでしまった。今日は料金所跡から先週と同じように先行グループから遅れる形でついていくつもり。ところがseedさんは一人でペースを造って先を行ってしまったが、残りの4人はそれほどペースを上げる様子がない。喰らいついていくつもりで先週より速いペースで追う。一時はあと数mという所まで追いついたが、傾斜が緩くなったところで一息ついてしまい、逆に4人はギアをかけて行ってしまった。まあ、仕方がない。一人で走っているので長く感じられた。そのうち、ペースを落としたokanyaさんをパス。いつものように「もう、ダメ~。」と冗談を言いつつ、前と「3分45(?)」離れていることを教えてくれた。
あと5km、あと2kmの看板を見ると、逆に辛くなる。ペースが落ちてくる。先にゴールに行っていた、みなぞーさんとすれ違う。この頃には、腕の筋肉に過呼吸っぽい若干の痺れ。さらに少しペースを落として呼吸を整えると収まったので、最後を頑張る。seedさん、gonさんが降りてきてすれ違う。H野さんとsuzuryuさんはもうすでにぐっとペースダウンしていて、何やら話ながら進んでいた。ゴール後、脱水症状を避けるため、suzuryuさんと自販機のところまで行って飲み物を買って飲む。
下り始めると、辺りは雲が上がってきていて、涼しい。寒いくらいだ。体感温度が15度位だろうか。途中待っているとhusserlさん、Y根さん、gonさんが来た。H野さんは先に下ったようだ。寒いので下る。途中H野さんに合流し、料金所跡まで先に下って待つ。みんなが揃って、駐車場を目指して下る。
下界は暑い。分散して帰る。
今日の反省
インナーマッスルを終始使って上れたのは嬉しい。ただ、最後のほうはペースが落ちてバテ気味だった。一人で上ったのはよくなかった。
結果はどうなるか分からなくても、前を行く4人に合流しておくべきだった。
今日の走行距離:57.8km 走行時間:2時間49分
平均速度:20.5km/h
