今日はレース、レース前日という事もあってgonさん、H野さん、E島君と4人で走った。朝、ヒラコ前にはokanyaさん、A木さん、モトヒデさん、a2shiさんを加えた8人が集まっていたが、すぐ帰ったり途中で帰ったりで、4人でレイクウッドC.C.を通り、あしがら乳業からやまゆりラインへ。
2回ある上りはgonさんといい感じで上った。下って曽我の梅林を横切り、酒匂川渡った所のコンビニで休憩。
南足柄広域農道を通っていくものだと思っていたら、そこまでしなくてもと言うことで、酒匂川サイクリングロードを気持ちよく走って松田へ出て、「大山とうふ」の工場前から北足柄小学校へ上った。今日が久しぶりの.mode練のE島君は、これから行くのが初めてのルートにも係わらず、積極的に走っていた。「今からそんなに頑張っちゃっていいのかな」と思って声を掛けたら、小学校のT字路を左折し、足柄街道方面へ向かうところで遅れ気味。無理もない、R134では気持ちよく40km/hで走っていたけれど飛ばしすぎだった。
地蔵堂を通らず、一本手前の道へ進入し今日のメインの林道に入る。しばらく上り、少し下って地蔵堂の少し上の黒白林道に出た。
平坦部を少し進んで、のぼりの開始からメディオ走の開始。10:33、ここから20分。gonさんは行ってしまい、私は入りが速かったH野さんの姿を追って走る。でもいつものように12分を過ぎると徐々にきつくなり、エンジのゼブラが出てくる勾配がきつくなったところで一杯になった。最後の平坦を頑張る。10:52着、約19分だった。先にUターンしたgonさん、H野さんを追ってE島君を迎えに行った。
仙石原に下って、コンビニで昼食。11:20-12:00。あとは下って帰るだけだ。R138のガラスの森美術館の先から左へ別荘地帯に入る。宮城野まで行き、そこからは足柄幹線林道を走る。ずっと下って行ったら右折地点を過ぎてしまい、足柄街道まで出てしまった。さて、どっちへ行くか?思案の末、小田原城公園脇を通ってさくっと帰ることになった。小田原競輪場脇を下ってR1に出て国府津でコンビニ休憩。R1からR134へ。江ノ島からまったりコースで帰ろうとしたら工事迂回を喰らい、従ったら片瀬山を上ることになった。
湘南白百合学園前を通過するとE島君が鼻血を出してしまい、とんだまったりコースになってしまった。でもE島君はよく頑張った。お疲れ様でした。
今日の距離: 173.46 km
タイム: 7:08:58
平均ペース: 2:28 min/km
平均スピード: 24.3 km/h
高度上昇値: 2,133 m
人気ブログランキング参加中 よろしくお願いします!