大阪府枚方市のパーソナルトレーニング&リハビリテーション施設「DPC-hirakata」余膳正志BLOG

トレーナーさんにもっと仕事と自分を好きになってもらいたい/そんな想いから微力ながら情報発信をしています。

20歳の頃の自分にタイガードライバー'91を喰らわせたいと思った出来事。

2015年04月21日 | Weblog
仕事中の出来事。

20歳の学生さんスタッフが、ご入会いただいたお客さまに
オリエンテーションを行っていました。

お客さまとの会話に耳を傾けてみると、
「絶対にカウンセリングの勉強してるやろ!」って感じる内容の会話をしていました(^^♪

最初は緊張した様子だったお客さまの表情は、どんどん和らいでるしモチベートされてる!
礼節、いたねぎ、効果的な質問…。

少し感動してしまいました^^;

何より本人が、イキイキしている感じがイイですよね。


前にも書いたんですけど、彼は将来トレーナーを目指している訳ではありません。

でも、「トレーナーの勉強する為のオススメ本ってありますか?」
とか質問してくれるので、とある専門雑誌を紹介しました。

トレーナーの専門誌で、コミュニケーションについて特集されているものでした。

紹介した理由は、学生さんスタッフに対しては解剖学やら運動学なんかより、役に立つんじゃないかなと思ったから。

更に感動したのは、電車移動してるときもスマホで色々と調べて勉強しているとの事。



・・・自分が20歳の頃とは雲泥の差(泣)

当時の自分にタイガードライバー'91を喰らわせてやりたくなりました。笑
"Tiger Driver 91" を YouTube で見る



悔しくも嬉しい一日でした^^;