大阪府枚方市のパーソナルトレーニング&リハビリテーション施設「DPC-hirakata」余膳正志BLOG

トレーナーさんにもっと仕事と自分を好きになってもらいたい/そんな想いから微力ながら情報発信をしています。

「自分の身体はどうなっているのか」を知るための大切なこと

2019年02月09日 | Weblog
本日よりiPadを導入して動画での説明をスタートしました。

·
僕が10の説明をするより、動画を用いて5の説明をするだけの方が明らかに動きが変わる。
·
·
導入の決め手は線維筋痛症の方からいただいた
·
「自分が運動をしている姿を写真で見て嬉しかった」という感想。
·
リハビリから、動画の方のようにハイレベルでトレーニングをされる方にも喜んでいただけています。

·
DPCには鏡を設置しているのですが、動画を通して自分の動いている姿を見ていただくと
·
「あっ、身体のここが動いてない。」
·
「もっと姿勢を真っ直ぐにしているつもりだった」
·
「でも、全体的にイメージ以上に動けてる。」
·
などなど、自らフィードバックをされるようになってきます。
·
·
【自分の身体への気付き。】
·
これは身体の不具合を改善するためにとても大切。
·
視覚的な気付き。
感覚的な気付き。
·
自分の身体は、人任せにせず、自ら整えることが大切ではないでしょうか。

---------------------------------------------
Dynamic Physical Conditioning
DPC-hirakata
~動いて治す運動整体~
大阪府枚方市中宮山戸町1-10

DPC-hirakata ホームページはこちら

初回トライアルについて
---------------------------------------------