ブルーの線はビー玉に絵の具をつけて
紙の上をコロコロ転がしたものです
これは以前 絵手紙協会でのオンライン講座で
教えてもらったもので その時から夏にやってみようと・・・
ビー玉はすごく簡単にできます ただ転がして
玉まかせですからね(笑) 教室でやれば きっと
言葉でブーイングかも・・・でも 嫌がられてもやります\(^o^)/
2005年ブログ7/13「美人の日本語」より↓
2006年ブログ7/13「今日の誕生花と花言葉」より↓
ブルーの線はビー玉に絵の具をつけて
紙の上をコロコロ転がしたものです
これは以前 絵手紙協会でのオンライン講座で
教えてもらったもので その時から夏にやってみようと・・・
ビー玉はすごく簡単にできます ただ転がして
玉まかせですからね(笑) 教室でやれば きっと
言葉でブーイングかも・・・でも 嫌がられてもやります\(^o^)/
2005年ブログ7/13「美人の日本語」より↓
7/13「蓮っ葉」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!
「はすっぱ」ちょっと軽薄で浮気っぽい女性のこと。また本文からね~「お盆のお供え物を蓮の葉に包んだことが始まり。その葉を売る人が出てきて、蓮葉商いと言ったそうです...
2006年ブログ7/13「今日の誕生花と花言葉」より↓
7/13「百合」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!
花ことば「飾らぬ自然美」「ゆり」といえば、こんな白百合でしょうか。図鑑で百合をひくと、「アジアンティック」とありこの花はみんな上向きに花がついていました。やっぱ...
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 510 | PV | ![]() |
訪問者 | 209 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,502,074 | PV | |
訪問者 | 951,959 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 5,410 | 位 | ![]() |
週別 | 2,651 | 位 | ![]() |