ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

これが絵手紙?なんて言われるかも・・・
寄り道・漂流中の絵手紙ブログです

同じようだけれど・・・

2025-02-21 | 今日の一枚

昨日のとはちょっと違います

今回のは なんだか男の子のような気がします

実物はね〜 私が描いたのは昨日と同じかもです(´;ω;`)

暖かくなったら旅行したいです

皆さんは 思い出をたどる旅か 未知の出会いを求める旅の

どちらを選びますか? どちらを取ろうかちょっと悩んでいます・・・

2006年ブログ2/21「美人の日本語」より↓

 

2/21「流石」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

2/21「流石」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「さすが」「中国の晋の時代、孫楚(そんそ)は、親友の王済(おうさい)に「世を捨てて、流れに漱(すす)ぎ、石に枕するくらしがしたい」と言おうとしましたが、間違って...

goo blog

 

2007年ブログ2/21「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

2/21「ストック」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

2/21「ストック」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「大らかな愛・愛の絆」秋まきの一年草。元来は一重咲き。その一重の種からは八重咲き、一重咲きが半々できるそうです。八重のほうは花屋さんに出荷しますが種はで...

goo blog

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする