ワビイのプランター菜園でおうちごはん 

2016年退職した夫との二人暮らし。小さなお店を自営する私の日常や趣味の家庭菜園の事を綴ります。

葉物野菜の収穫と晩ごはん

2016-12-21 08:08:53 | 水菜 葉物野菜

おはようございます。

 

今日も穏やかな朝です。

予報最高気温15度と

昨日に引き続き暖かな日になりそう。

 

昨日は夫が野菜の収穫に行ってくれました。

紫のミズナ(紅法師)、春菊、チンゲン菜、サニーレタス、小松菜。

 

10月末に種を蒔いた葉物たちが

今丁度食べごろ、食べ放題です(笑)

 

そんな昨日は 夫は長女宅に手伝いで泊りだったので

一人晩ごはん。

小松菜を使った焼きそばでした。人参、きのこ、鶏ささみ入り。

お昼のような晩ごはんでした。ごちそうさま。

 

訪問ありがとうございます。

クリックの応援お願いします。

励みになっています。


にほんブログ村


にほんブログ村

 


今朝の収穫

2016-10-01 08:47:25 | 水菜 葉物野菜

おはようございます。

小雨が上がって曇り空です。

 

昨夜は、夫は月一の元同僚たちとの飲み会、

私も仕事の後、近くに新しくできた喫茶店(お食事処)へ

友人と出かけてきました。

 

シニア夫婦が自宅倉庫をリノベーションして始めたお店

閉店時間も7時と早いけど

「気にしないでしゃべってって~」と明るい♪

餃子が自慢の

とても元気をもらうお店でした♪

 

そして今朝は

夫は陶芸教室に行く前に 

貸農園へ収穫に行ってくれました。

 

二日ぶりの収穫は

オクラとししとうなど緑色の野菜がたっぷり。

 

ロメインレタス8/5、ルッコラ9/5、ミズナ9/13に種を蒔いた葉物野菜が

収穫できるようになりました。

 

今日は長女と孫が遊びに来る予定。

予報だと明日は雨はなさそうなので

いっしょにさつま芋掘りができるといいなと思ってます♪

 

 

訪問応援ありがとうございます。

更新の励みになっています。


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ

 


葉だいこん

2016-06-30 07:55:00 | 水菜 葉物野菜

おはようございます。

 

雨上りで蒸し暑い朝です。

 

24日ほんの少し種まきした

ベランダの葉だいこんですが

発芽、成長中です。

 

今朝の様子。

これから虫の被害に合わないか、ちょっと心配ですが

しっかり見ていこうと思います。

 

今日は仕事で早く出勤します。

頑張ってきます(*^_^*)。

 

 

訪問応援ありがとうございます。

更新の励みになっています。


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


水菜(紅法師)の様子

2016-03-03 07:56:26 | 水菜 葉物野菜

おはようございます。

快晴、青空が広がっています。

 

さて、我が家のプランター野菜

今朝の 紫色の水菜「紅法師」の様子です。

 

1月11日に種を蒔いているので

ここまで2カ月弱ですね。

アントシアニンたっぷりの紫色の水菜

暖かくなって 急成長を期待です♪

 

それからクリスマスローズが咲きだしたので

写真を撮ってみました。

今朝の様子です。

 

日向水木の株元に こぼれダネから育ったもの

 

 

ひなまつりの今日は

4月並みの暖かさになるとの予報です。

桜のつぼみも一気に膨らみますかね~♪

 

 

訪問ありがとうございます。

応援のクリックお願いします。


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村

 


水菜(紅法師)の様子

2016-01-30 20:05:07 | 水菜 葉物野菜
こんばんは。

本日二回目の更新です。

今月11日に種をまいて育てている茎が紫色の水菜(紅法師)の様子です。
軒下に置いて育てています。

全体の様子はこんな感じ。

早いものは本葉が延びてきました。


寒くても頑張って?成長中です♪