ワビイのプランター菜園でおうちごはん 

2016年退職した夫との二人暮らし。小さなお店を自営する私の日常や趣味の家庭菜園の事を綴ります。

サニーレタスの発芽とおうちごはん

2015-03-03 08:14:26 | レタス・サンチュ

おはようございます。

 

3月3日 今日はひな祭りですね~。

我が家のは本来は七段飾りなのですが

お内裏様とお雛様だけを飾りました。

ここ数年これが定番になってます ちょっと申し訳ない気もするのですが(^_^;) 。

 

先ほど庭に出て

先週月曜日に種を蒔いたサニーレタスのプランターを見ると

なんと!一本だけですが発芽が確認できました♪

今年初の野菜の発芽嬉しいです(*^_^*)

 

 

さて昨夜のおうちごはんです。

「久しぶりに食べたいな~」と思って作った赤飯、炊きおこわです。

 

かぶが甘くておいしかったサラダ

アボカドとサーモン、合いますよね。

 

定番の大根の炒め煮

簡単晩ごはんでした。 

 

今日は真冬並みの寒さだそう。

気温が目まぐるしく変わりますね~。

昨日と10度近くも違うとか。

発芽しようと思ったサニーレタスが「止めた!」って思わなければいいなぁ。

 

訪問ありがとうございます。

ポチッと応援のクリックお願いします。

     ↓  ↓  ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


冬野菜の収穫

2014-11-04 07:20:55 | レタス・サンチュ

おはようございます。

 

今朝は 庭の椿や山茶花に

メジロ6~7羽が遊びに来ています。

この秋初めてのような。

それにしても、忙しそうに動き回っています。

 

昨日は 友人の山の家から

ギャラリーや道の駅などに寄り道しながら

6時過ぎ帰宅しました。

紅葉を満喫、楽しい3日間を過ごしてきました!

友人や夫に感謝です。

 

帰宅すると台所に夫が収獲した野菜が。

大根、カブ、チンゲン菜、サニーレタス。

サニーレタスもだいぶ大きくなりました。

カブと合わせたサラダ、新鮮そのもの、美味しかったです。

 

元気を充電した後は

今日から又仕事をいつも通り楽しみつつ頑張りたいと思います♪

 

訪問ありがとうございます。

ポチッと応援のクリックお願いします。

↓  ↓  ↓

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


サニーレタスの発芽とレンコン料理

2014-09-03 07:34:16 | レタス・サンチュ

おはようございます。

 

31日に種を蒔いたサニーレタスですが、

3日目の今朝、双葉が出そろいました。楽しみながら見ていきたいと思います。

 

一緒に蒔いたチンゲン菜の発芽も待ち遠しいです!

 

さて、おうちごはんです。

久しぶりにスカッと爽やかな青空が広がった昨日は

お店に早い時間から沢山のお客様が来て下さり

帰りも少し遅くなりました。

なので 作った料理は一品、メインは買い置きのレトルトカレーのお世話になりました♪

 

前日買った蓮根が使いたくて作ったレンコン饅頭、

蓮根、大和芋、片栗粉、塩、をフ―プロで合わせてから

お団子に丸め揚げたものを

お豆腐、カニカマ、レタスで作った汁の中に投入です。

蓮根はこれからが季節、

我が家はこの料理の出番が多くなりそうです。

 

訪問ありがとうございます。

ポチッと応援のクリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村


ガーデンレタスはどう育てようかな~とおうちごはん

2014-04-02 08:30:59 | レタス・サンチュ

おはようございます。

今は青空ですが 予報だと下り坂のようです・・・。

 

3月3日、ポットに蒔いたガーデンレタスがとても綺麗に育っています。

ガーデンレタス・・・このままもう少し大きくして収穫?

それとも移植した方がいいのか・・・休日に植えかえようかな~。

今朝はこんなことを思いながらの水やりでした。

 

さて、昨夜のおうちごはんです。

まずは青梗菜とベーコンのクリーム煮

 

今年初買いのズッキーニを牛肉と一緒にオイスターソース炒めしました。

先に酒と醤油と片栗粉をもみ込んでおきました。

新玉ねぎのポン酢和え

 

ニラ玉

ニラは我が家で最近人気急上昇中です(*^_^*)

これから菜園でも採れるので 楽しみです。

 

今日は天気がこれから下り坂という予報、

雨が降って 桜が散らないといいんですけどね~。

 

訪問ありがとうございます。

ポチッと応援のクリックお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村


サニーレタスの様子とおうちごはん

2014-03-19 08:04:05 | レタス・サンチュ

おはようございます。

昨日は風が強かったですね。

 

お店の外塀にチラシを貼っているのですが

帰りに外に出ると はがれて近くに飛んでました。

でも今朝もぽかぽか 春を運んできてくれましたね。

 

さて先月27日に蒔いたサニーレタスの様子です。

あれから三週間ですね。

すっかり生えそろいました。

去年の残りの種なので多めに蒔いたのですが

ほとんどが発芽したようで 密集率高いです(*^^)v

本葉がちょこっと見えてきたところです。

 

昨日は帰宅が夫と殆ど同じでした。

夕飯作りをする前に「ビールでも飲む?」ということで一本ずつ。

それから作ったおうちごはんです。

カブのきのこあんかけとアジの干物

他に冷蔵庫の残り物をならべて

のんびりいただきました。

 

訪問ありがとうございます。

ポチッと応援のクリックお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村