サボ科の記録

笑いのツボ・怒りの着火点・涙の分岐点は人それぞれ
その瞬間のヒラメキをちょこっとメモしてます(^-^)

漁り火が消える

2006-09-04 | 人間を観察
写真(左)月明かり (右)灯台の明かり


こんなに穏やかな夏の夜なのに、
沖にイカ釣り漁船の漁り火はひとつもない。
子供の頃は、海に面した自分の部屋から
両手で数えきれないくらい見る事ができた漁り火だった。

漁り火が少なくなったのは、イカの漁獲量が減ったからではない。
燃料(石油)の高騰が主な原因で、漁師たちは採算がとれず
出漁できずにいるのだ。そして年々、海での仕事を諦める
漁師も増えているのが現実なのだ。

いつかまた、沢山の漁り火が見られるようになったらいいなぁ・・・


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする