今日はあんこ作り第三弾という事で、こしあんを作りました!
小豆200g、ザラメ250gの分量ですが、最終的には650gのこしあんが出来ました。
粒あんは豆の皮の食感が今一つ好きになれず、こしあんなら大量生産してもOKだろうと頑張ってみたのですが…。和菓子の先生にあんこを炊く時はやけどに注意して…と言われていましたが、今回はっきり分かりました。
こしあん作り、かなり危険でした。
小豆を煮て皮を取って生餡の完成。
砂糖を入れて、いざ、こしあん作り開始!
強火で一気に炊き上げる…とレシピ通りに実行したところ、熱いあんこの大小の塊が鍋の中から縦横無尽に飛んできて、コンロの周りを汚しまくり、腕や顔にもアチチな状態に…。
粒あんは大丈夫だったのに、こしあん、本当に強敵だわぁ…。
今度は白あんを作る予定なので、対策を立てねばならないなぁ~。
で、肝心のこしあんですが、なかなか美味でした
レシピの砂糖の量は250~300gでしたが、250gで十分な甘さでした。保存の意味では砂糖はたっぷり入れた方が良いのでしょうが、私にはこれが限界かも…。
小豆200g、ザラメ250gの分量ですが、最終的には650gのこしあんが出来ました。
粒あんは豆の皮の食感が今一つ好きになれず、こしあんなら大量生産してもOKだろうと頑張ってみたのですが…。和菓子の先生にあんこを炊く時はやけどに注意して…と言われていましたが、今回はっきり分かりました。
こしあん作り、かなり危険でした。
小豆を煮て皮を取って生餡の完成。
砂糖を入れて、いざ、こしあん作り開始!
強火で一気に炊き上げる…とレシピ通りに実行したところ、熱いあんこの大小の塊が鍋の中から縦横無尽に飛んできて、コンロの周りを汚しまくり、腕や顔にもアチチな状態に…。
粒あんは大丈夫だったのに、こしあん、本当に強敵だわぁ…。
今度は白あんを作る予定なので、対策を立てねばならないなぁ~。
で、肝心のこしあんですが、なかなか美味でした
レシピの砂糖の量は250~300gでしたが、250gで十分な甘さでした。保存の意味では砂糖はたっぷり入れた方が良いのでしょうが、私にはこれが限界かも…。