地域作業所 わくわくわ~くwww

毎日が…楽しく…わくわくしながら,わくわくわーく
盲ろう者が安心して通えるための環境を整えた作業所です

本日の作業

2007年07月26日 | わくわく日記
ase
今日は午前中が断水。
故に外出と相成りました。

作業所から歩いて10分もかからない所にある

『横浜市神奈川リサイクルコミュニティセンター
  エコライフかながわ』へ
見学に行きました。
エコライフに関わる色々な事の講習をしている処です。
 
 さき布おり

 エコぞうり

 古布での帽子作り

 甚平作り(浴衣から)

 草木染め

 傘布でマイバック作り
  ・
  ・
  色々あります。

エコ草履の作り方が少~し
作業所と違う部分がありまして
参考になりました。

昼食は,

 fish三崎マグログループ
 forkジョナサングループ
 rarmensinachikuラーメングループ

 各々が食べたいお店に行きました。

footmark2午後は,“裂き布草履”作りです。
 先生がお二人,来て下さいました。

 前回の続きをやる人
 今日習った作り方を試す人
 布を裂く人・・・それぞれです。

 皆~んなで,おしゃべりしながら
 作業しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“裂き布ぞうり”ができるまで

2007年07月26日 | わくわく日記
footmark2

   編み手の加減で色々な形・大きさの草履が生まれてます。

<古布を細長く裂きます>

                 
         
           (片足分:幅7cmx長さ1m位を7本)

アイロンを鰍ッます。

            

<編みます>

  
    ビニールロープ(縦4本)に絡ませるように
    裂き布を横に編み込んでいきます。

<道具>ボランティアさんの手作りです。

  

  足の形やサイズに合うように
              型紙に合わせながら編みます。


        編み込みの途中経過

<鼻緒付け>

 鼻緒用の布にロープを通します。
   “鼻緒立て”とで編み込んだ底部分にすげます。

<もう片方を作ります>

   完成!!clap

girl布の素材・色の選択や編む順番を工夫すると個性豊かな
 素敵な草履ができます。

boyスリッパ代わりに履くと,とっても気持ちがいいですmeromero
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする