小学生ソフトボールin仙台・・・仙石キッズ

日々の活動の様子を紹介します。

23.12.23の練習から

2023年12月24日 | 日記

 今日は、大学生になったキッズOGやその保護者が来てくれて、最初から、普段とは違った雰囲気でした。私はその久しぶりの方々と話をして、練習はコーチ二人にお任せ状態でしたが・・・。キャッチボールからランダウンプレー、シートノックへ。私の出番はピッチング・・・投手だったOG二人の協力を得て、スピードボールの投げ方を彼女たちから教わり、実践。子どもたちの投球にはいつになく、力が入っていました。 そして、バッティング。投げてもらってサンドボールを打ったり、ティーバッティングをしたりして終了となりました。

最後に、子どもたちに集まってもらって「お別れの挨拶」をしたら、思いがけなく個々にプレゼントを用意してくれていて「プレゼントタイム」になりました。その中身を一つ一つ紹介して、改めて御礼を述べて「お開き」にしました。

仙石キッズ立ち上げから、私は実質10年間。キッズの子どもたちと係わって充実した10年間を過ごすことができました。そして、キッズOG・OBの活躍を見たり、聞いたり、指導者冥利に尽きることもたくさんありました。今日で、一応の区切りとなりますが、子どもたち、保護者の皆さんとの縁が切れる訳ではありません。私もまだ、中学生のソフトボールに係わって行くことになりますので、皆様よろしくお願いいたします。「ありがとうございました!」(加藤)


2023.12.16の練習から

2023年12月14日 | 日記

 今日は前日からの雨でグラウンド状態が悪く、久しぶりの体育館練習になりました。 対人のキャッチボールから、ランダウンプレー。そして、トスバッティングからバント。バントも、犠打とセイフティ。 体育館という制約のある中での練習ではありましたが、体育館が使えるという環境は実にありがたいことです。

 さて、私事ではありますが・・・今月(次回 12/23の練習)をもって、仙石キッズを退団することになりました。 今年度から国策として「休日の部活動の段階的な地域移行」が推進されています。この制度の趣旨は「教員の負担軽減」にあり、私もこれに微力ながら貢献できればと思うようになりました。 そして、新年度の任用(部活動指導員や外部指導者)を目指して、一つ二つと近場の中学校に声を掛けさせていただきました。 その結果、仙石キッズOGがいる中学校に、まずは「親の会」を支援する立場で係わることになりました。(新年度の任用については、学校の部活事情もあって不透明) 何であれ、中学生の活動に係わることができることは楽しみです。 仙石キッズ立ち上げから、実質約10年間(途中2年間ブラジルへ、JICAシニアボランティアとしてソフトボールを指導)係わってきました。これまで保護者各位、関係の皆様には大変お世話になりました。深く感謝申し上げます。  (加藤)

 


2023.12.9の練習から

2023年12月09日 | 日記

 最近はずっと鈴木コーチにお任せで、練習の全体をリードしてもらっています。鈴木コーチもキャッチボールから、簡単なメニューで進めてくれているのですが、それでも始めたばかりの3年生女子(右利き)には難しい状況があって・・・、今日からしばらくは私が個別に指導し、レベルアップを図りたいと考えました。幸いお父さんも動けるので、協力してもらって練習しました。 

例えば、ゴロ捕り。これまで子どもの二人組で、ボールを転がしてもらって、ステップを踏んで捕って投げる練習では、捕りに行くタイミングも悪く、そのフォームもぎこちなく不自然。これを直すべく練習しました。・・・・椅子に座らせ、①座ったまま、左足(だけ)をちょっとだけ出して捕る まで ②右足を軽く浮かせて、その場に下ろして、リズムよく左足もステップして捕る まで ③ ②を椅子から立ち上がって捕る まで ④ ③に送球を加える・・・こんな感じで、スモールステップを踏んで練習させました。

結果は、即完璧に!とは行きませんが、徐々に形ができてきたように感じました。引き続き、個別に対応して定着させたいと思っています。

 


2023.12.2の練習から

2023年12月03日 | 日記

 今日の気温は6~7度、それでも快晴で無風状態だったので、また、外で練習しました。

アップ後、キャッチボール。二人組で向かい合って、ゆっくりベースランニングしながらトスも・・・。そして、両足固定で割って投げたり、ボールを置いて拾って投げるなど、様々な条件を付けて・・・。 次に、やはり二人組でゴロ捕りからフライ捕球へ。 さらに二人組でピッチング練習。 そして、今日は早めのゲーム。 流れとしては、ゲームの反省を受けて、ノック(ゴロとフライ)。最後はティーバッティングで終了、となりました。