小学生ソフトボールin仙台・・・仙石キッズ

日々の活動の様子を紹介します。

2023.4.22の練習から

2023年04月25日 | 日記

 「授業参観」の関係で10時半練習開始としました。体験参加(小2・女子)のひとりを加えて4人でのスタート。体験参加児童は鈴木コーチが個別指導、投げる・捕るから打つまで、ゆっくり、じっくり指導しました。 キッズメンバーは11時頃には予定していた全員が揃いましたが、時間の関係もあってフィールディングなし、ゲームなしの練習になってしまいました。

さて、先週からの持ち越し課題(二か所バッティングでスムーズな流れをつくる)は、①手作りネット作成(これまで仕切りに防球ネットを使っていたので、置きティーが一か所しかできていなかった。これを二か所にすることで流れをスムーズにしたいと考えた。) ②全ペアの同時ローテーション をアイデアとして臨みましたが、さっぱり。特に手作りネットは一からやり直しです。自立型にしないといけないことを、今日の強風に教えられました。


2023.4.15の練習から

2023年04月16日 | 日記

 今日は5人+ひとり(園児・男子)で練習しました。 いつものように、キャッチボール、ピッチング、フィールディング、バッティング の流れで、それぞれ簡単に切り上げて、最後のゲームに30分は取りたいと考えていたのですが、結果的にバッティング練習をうまく流せなくて・・・。

最近のやり方、①指導者が投げて子どもたちが打つ〔タイミングの取り方を覚えてほしい〕 ②子ども(6年生ふたり)が投げて大人が打つ〔打者に対しても、安定した投球ができるようになってほしい〕 ③置きティー、この①②③を同時進行で行うのに、子どもが待っている時間ができて、うまく流れない! 次回までの課題です。


2023.4.8の練習から

2023年04月09日 | 日記

 6年生ふたりを送り出して、新年度は6人でのスタートとなりました。そのタイミングの今日、体験児童(6年男子)を迎えて、ますます新鮮な雰囲気で練習することができました。他県で少しだけソフトボール経験あり、ということで、彼にはみんなと一緒に、同じメニュー練習をしてもらいました。

チームとしては男女を問わず、新メンバーを受け入れています。ここのところ人数的に、チームとして大会に出るというのが難しい状況なので、一人でもメンバーが増えて「賑やかに練習ができればよし」と考えています。 「週一回くらいは何か運動をさせたい」から「将来は県のトップ選手に!」まで、同機は何であれ、いつでも大歓迎です。 ソフトボールは、走攻守、幅広い運動機能(技術)を高めることができ、ゲームとなれば技能と頭脳が求められる面白い競技だと、改めて思います。

なお、仙石キッズではここ数年は、スポーツ保険(800円)に入ってもらってはいますが、会費は不要としています。


2023.4.1の練習から

2023年04月02日 | 日記

 今日は快晴、初夏の陽気。 個々の技術練習は早々に切り上げて、ゲームへ。と思ったのですが・・・、フィールディング練習でも、①動きが足りない ②捕球直前のステップが踏めない ③グラブを余計に動かす ④グラブを上げたままフライを追う など、まあ気になることが多いことか・・・。基本的な練習の必要性を感じることと、相成りました。 

また、バッティング練習では、投手の動きに合わせてテークバックを始めるなど、タイミングの取り方を覚えて欲しいと思って、コーチの投球を打つ練習を前回から始めました。まだまだ振り遅れることが多いのですが、続けることで上達することを期待しているところです。 さらに今年は早めにゲームの中で、子どもが投手として投げられる状態に持っていきたいと思って、その練習も始めました。