小学生ソフトボールin仙台・・・仙石キッズ

日々の活動の様子を紹介します。

2022.7.23の練習(ライズボール)から

2022年07月27日 | 日記

 体育館が使えない状況の中、雨などで2回続けて「練習なし」となり、今回は久しぶりの練習(校庭)になりました。参加者は5人。

投球練習では、時間的な問題もあり「ライズボール」だけに・・・。 Ⓐ巻き上げる Ⓑ手首を返す この両方を改めて練習しました。

共に、①ゆっくり投げて、回転の良し悪しを確認しながら投げる ②フォロースルーの形をつくる ようにさせ、Ⓑ手首を返す では特に、そのタイミングに注意させ(早過ぎるとドロップになってしまう)、練習しました。

将来的には、ⒶかⒷ、どちらを取るかは自分で考えてもらうこととし、今はいろいろな手首の使い方を試して、実感してもらうことをねらいとしています。とは言え、使えるライズを念頭に練習を続けようと思っています。

 (回転確認用に使いました)

 


2022.7.2 の練習から

2022年07月04日 | 日記

  先週(6/25)は授業参観で「練習なし」。

きょうは無風で朝から快晴、最高気温33℃の予想。ここ数日、こんな天気で真夏の暑さ。そこで・・・・できることは、日陰でやることにしました。

最初のランニングと体操は、校庭端の木陰を利用し、キャッチボールとピッチングも校舎玄関前の日陰を利用して練習しました。共に、一人一球ずつ、順に投げる方法で練習。効率的ではありませんでしたが、逆に一人一人にアドバイスしながら練習させることができました。

それでも後半は太陽の下、トスバッティングとフィールディングを組み合わせて練習し、最後は簡易ゲームで、無事終了となりました。ゲームでは初めて子ども二人のバッテリーにトライさせました。