わたきょんの観劇(感激)日記

日常生活や芝居についてのあれこれ

100円グッズでカラス除けカゴを作ってみた

2018-03-12 00:10:09 | 日記
地元のゴミ収集は、個別収集。
うちの地区は、だいたい午後3時ぐらいに収集される。
共働きの我が家は、出勤時にゴミを出すんだけど…
カラスが悪さをする時があり…
カラス除けネットを使ったり、プラスチックのボックスを使ったりしたんだけど…
紫外線で劣化しちゃうので、すぐダメになっちゃってました。

市販でいいのがないかな?って、インターネットで調べたけど、なかなか思ったような商品がありませんでした。

で、

作ってみました。

100円ショップで、ネットと結束バンドを購入。


じゃ~ん

カラス除けカゴの出来上がり。
蓋をあける取っ手つき。


折りたたむと、こんなにコンパクト。

我ながらよくできたと思ってます。

材料費1,188円でした。




blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする