2024年8月18日
ランチを食べようと駅前に行きました。
特に食べたいと思うものもなく…
プラプラと歩きまわって…
疲れたから座りたいなってことで…
大阪の有名なたこ焼き屋さん、たこ焼き くくる でイートインすることに…
以前は満席で座れなかったので、リベンジでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a1/33ab17891b958585760b32d31061bcd2.jpg)
たこ焼き792円(税込み、訪問時の価格)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a4/0b13e0d1f0f5511b59486d71ca01fdd9.jpg)
明石焼き 836円(税込み、訪問時の価格)
夫とシェアして食べました。
明石焼きには汁が二つ付いてきたのですが、色が違ってました。
汁が2種類あるのかしら?
不思議でした。
明石焼きはふわっふわっでした。
とっても美味しかったです。
ランチを食べようと駅前に行きました。
特に食べたいと思うものもなく…
プラプラと歩きまわって…
疲れたから座りたいなってことで…
大阪の有名なたこ焼き屋さん、たこ焼き くくる でイートインすることに…
以前は満席で座れなかったので、リベンジでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a1/33ab17891b958585760b32d31061bcd2.jpg)
たこ焼き792円(税込み、訪問時の価格)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a4/0b13e0d1f0f5511b59486d71ca01fdd9.jpg)
明石焼き 836円(税込み、訪問時の価格)
夫とシェアして食べました。
明石焼きには汁が二つ付いてきたのですが、色が違ってました。
汁が2種類あるのかしら?
不思議でした。
明石焼きはふわっふわっでした。
とっても美味しかったです。
blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます