ボロ靴は見た

デジカメを持っての散歩やお出かけ。
良い写真が撮れますかどうか・・・
よろしくお願い致します。

湯西川癒しの一日・山歩会

2011-08-24 18:29:12 | いっぽ にほ 山歩会

8月21日(日) 時々

8月の山歩会は猛暑で身体の疲れもあるだろう・・・

会長さん達の計らいで、予定を変更して湯西川温泉でユッタリ一日を過ごす事になりました。

参加者  (会員19名中17名 参加 )   バスにて 

先ずは湯西川 「道の駅」で 足湯を楽しむ人、水陸両用バスにて楽しむ人。

次は湯西川温泉のウオーキング。

小雨の森林浴を堪能しましょう。

  ↑ 橋の袂に「会津屋」  「とうふ」 を食べさせてくれる店があります。(画面左)

    早速ですが 「冷やっこ」 を頂きました。 かなり美味しかったです。

  ← 川に沿って歩きまして   (小さい画像はクリックすると拡大されます)

 

平家の里を見学・・・(平家落人達の山村生活が再現されています)

    

 

天楽堂つり橋 ↓   身体いっぱいの森林浴、夏の疲れも吹飛ぶようです。

              緑の中の花は鮮やかでした。フシグロセンノウ・アザミ

    

  ← ユッタリした癒しのウオーキング・・・たまには良いものですね。

ウオーキングの後は開店して間もない「湯西川水の郷」で

温泉を楽しみ、遅い昼食を頂き、ホンのチョットですがアルコールを食し・・・

ご機嫌ヨロシク、8月の山歩会は終了しました。

疲れの溜まった身体もスッカリ癒された感じがします。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
湯西川 (仲間)
2011-08-28 17:55:36
歴史散策もいいものです。
山歩会も散歩会に改名する時期かも
返信する
自由気ままな散策 (ボロ靴)
2011-08-29 16:46:28
湯西川では色々お世話になりました。
楽しく気ままな散策、楽しませて頂きました。
小雨の中の湯西川、緑が綺麗でしたね。

エッー 
山歩会が散歩会・・・
会長さんにお任せです。
返信する

コメントを投稿