TOHOシネマズ日比谷にて鑑賞。
監督:佐藤信介
脚本:黒岩勉、佐藤信介、原泰久
原作:原泰久
出演:山崎賢人、吉沢亮、長澤まさみ、橋本環奈、本郷奏多
音楽:やまだ豊
主題歌:ONE OK ROCK
制作:CREDEUS
配給:東宝、SONY
上映時間:134分
俺が恋焦がれてる会社の女先輩と観に行った。恥ずかしながら24歳にして女性と2人きりで映画を観るのは初めてであった。だから楽しみで仕方がなかった。
キングダムは彼女が観たいと候補に挙げてきた作品のうちの1つだった。
(彼女と書いているが別に彼女ではなく、Sheという三人称の意味です。)
彼女はアベンジャーズか翔んで埼玉、コナン、キングダムのうちのどれかが観たいと言ってきた。
アベンジャーズについてはマーベルの知識全くないから除外。
埼玉は一緒に観たら楽しいと思ったけどもう既に1人で観てしまったし公開もとっくに終わっている。
コナンはアニメだから除外。
邦画のキングダムが妥当かなと。
レイトショーで21時半から0時過ぎの回。終電間際に終わるからそのあとホテルでも行けるかと淡い期待をしていた。
彼女は職場では髪を結っているがいつもプライベートで会う時は髪を解いていた。
しかし今回は髪を結ったままだった。
彼女はいつもより口紅が濃い気がした。いつもより綺麗だった…
彼女と待ち合わせの劇場ロビーで落ち合ったのは21時10分頃。
俺は劇場に入る前に彼女を屋上のパークビューガーデンに誘った。
本当は映画終わった後にガーデンに上がって、ベンチに腰掛けながら映画の感想でも語り合って良い雰囲気に浸れたら理想的だったのだけど。
彼女はコンビニで買ってきた唐揚げというジャンキーなものを食いながら、ガーデンを散策していた。
ロビーに戻る。
俺は彼女とポップコーンセットを頼んで二人で仲良く食べたかったのだが、
彼女は食べないという。仕方ないのでSサイズ買った。
場内に入る。
購入した席は最後列の最も端!!角度がついて観辛いかと思いきや、実は観易い上に周りに誰もいないから邪魔されない。というのは彼女が教えてくれたこと―――正確には彼女に職場の先輩が教えたこと。
で、ようやく本題に入る。。映画が始まる。
王道のジャンプ漫画の展開。まさに漫画を忠実に実写化したといったところ。
男同士の熱き友情!がテーマで、ヒロインすら存在しないほど恋愛要素が入る隙がなかった。よって、鑑賞中に彼女と手を繋ぐ隙など微塵もなかった。。。。
くそおおおおおお!!どちらかというと男同士の行き過ぎた友情=BLだし…
彼女は割と好きらしいが俺にとっては観ていて面白くなかった。
俳優陣や殺陣は迫力あって良かったが。
特にラスボス・左慈の剣裁きは圧巻。アクション俳優が演じているらしいから当然か。
続編もあるのかもなー。
監督はBLEACHと同じく佐藤信介。この人が監督すると実写化は忠実に再現してくれるのかも。
余談だけど佐藤信介は『たどんとちくわ』の脚本も書いてるのね。
以上