TOHOシネマズ市川コルトンプラザにて鑑賞。
監督・脚本:八木順一朗
製作総指揮:太田光代
出演:ぐんぴぃ、菅井友香、手塚とおる、三戸なつめ、麿赤児、清水ミチコ
音楽:ゲイリー芦屋
制作会社:ファニーパンドラ
配給:彩プロ
製作国:日本
上映時間:80分
バキ童チャンネル視聴者かつタイタンクラスタとして観に行かないわけにはいかず鑑賞。
八木監督二作目。タイタンは辻に続いて2人目の監督を持つ事務所となった!!
まあ、演出とかは本職の監督ではないからしょうがないとして。わざとご当地映画らしく安っぽく作ってるかもしれんが。
後半にかけての高揚感が素晴らしく、ご当地映画としてはとても面白い。
ご当地映画なのにこれだけの規模で公開されてるの凄いが。
ヒロインの菅井可愛い。三戸なつめも役作りしてないとき可愛い。
ぐんぴぃ扮する山田がシャッター通りを原付で走るシーンが肝だな。
別にご当地発信したとこで、シャッターが開くわけではないだろう。
ちなみに私は関市自体知らなかったくらいからPR効果は絶大だろう。
仕事のできない奴が奮闘してさらに社会に迷惑かけるのは、自分と重なって本当に感情移入できた。
私も今の仕事で、自己表現してやる。
監督・脚本:八木順一朗
製作総指揮:太田光代
出演:ぐんぴぃ、菅井友香、手塚とおる、三戸なつめ、麿赤児、清水ミチコ
音楽:ゲイリー芦屋
制作会社:ファニーパンドラ
配給:彩プロ
製作国:日本
上映時間:80分
バキ童チャンネル視聴者かつタイタンクラスタとして観に行かないわけにはいかず鑑賞。
八木監督二作目。タイタンは辻に続いて2人目の監督を持つ事務所となった!!
まあ、演出とかは本職の監督ではないからしょうがないとして。わざとご当地映画らしく安っぽく作ってるかもしれんが。
後半にかけての高揚感が素晴らしく、ご当地映画としてはとても面白い。
ご当地映画なのにこれだけの規模で公開されてるの凄いが。
ヒロインの菅井可愛い。三戸なつめも役作りしてないとき可愛い。
ぐんぴぃ扮する山田がシャッター通りを原付で走るシーンが肝だな。
別にご当地発信したとこで、シャッターが開くわけではないだろう。
ちなみに私は関市自体知らなかったくらいからPR効果は絶大だろう。
仕事のできない奴が奮闘してさらに社会に迷惑かけるのは、自分と重なって本当に感情移入できた。
私も今の仕事で、自己表現してやる。