![]() |
アウトロー [DVD] |
クリエーター情報なし | |
パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン |
BSプレミアムで録画したものを鑑賞。
以前観たクリントイーストウッドのアウトローとは別。
アウトローは邦題で現代はジャック・リーチャー。
ミッションインポッシブルとは対照的な作品。
派手なシーンはないけど普通に面白かった。
ヒロインはゴーンガールの人
![]() |
アウトロー [DVD] |
クリエーター情報なし | |
パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン |
BSプレミアムで録画したものを鑑賞。
以前観たクリントイーストウッドのアウトローとは別。
アウトローは邦題で現代はジャック・リーチャー。
ミッションインポッシブルとは対照的な作品。
派手なシーンはないけど普通に面白かった。
ヒロインはゴーンガールの人
![]() |
ゴーストバスターズ コレクターズ・エディション [DVD] |
クリエーター情報なし | |
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント |
ゴーストバスターズ流行ってたから
ひっさびさに金ローで観ましたが
下ネタ以外なにが面白いのかわからんかった
まあこれを日本の俳優が演じてると想像したら少しは面白いかも
今年の映画はこれよりも面白いことを期待します。
なんでこんな映画流行ったんだかわかんねえな。
2は当分観ないぜ。
しかし主人公の女性に対する積極的な姿勢は参考にしたいと思います。
心理学博士でもあるし、学士目指してる私からしたら神。
あとスペースボールのリックモラリスが出てたのもよかったが、リックモラリスがゴーストバスターズだったらよかったのでは。
そうだ。俺もゴーストバスターズに就職すればいいかもな。
そのためには心理学博士とらんといかんのか?
![]() |
ポセイドン・アドベンチャー [DVD] |
クリエーター情報なし | |
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン |
午前10時の映画祭7
楽天地で鑑賞。
お客さんは中年が多く、東京物語の時よりは客層若かった。客数は同じくらい。またしても僕が最年少。
東京物語と違って暗い話だから
リンダと夫の掛け合いのときくらいしか笑いは起こってなかったけど、
パニック映画というよりもっと深い
テーマがある映画で会話中心で
面白かった。
人間、神いてもいなくても助けてくれるわけではないという結論か。
唯一自らを犠牲にした牧師は偉大でしたね。
wowowの町山氏の解説も聴きましたが
やはり考えられて作られた作品なんですね。
午前映画祭の番組によると2もあるよう
ですがこの手の映画の続編は無理が
あるのでは。
リメイク版もあるそうですがなんと
パニック描写中心みたいです。
最低リメイク賞とるの当然ですね。
wikiによると全部実写だそうです!
パーティのシーンは苦労したでしょうね。水もそうですが。
デブおばさんが泳ぐシーンは
高橋ヨシキのシネマストリップで
ネタバレきいてたので知ってたので
意外性が響かず。
けど直後死ぬとは思わなかったので
びっくりしました。
この後にタワーリングインフェルノが
あって、70年代は暗いパニック映画が
続く時代だったみたいです。
そのあと僕の大好きなスターウォーズがやってくるんですね。
ちなみに音楽はスターウォーズと同じ人ですけどね。