アキシル 運営ブログ

訪問看護事業からDX化
空き情報検索サイト「アキシル」を公開し
訪問看護運営とITベンチャーとして発信していきます。

介護保険情報 vol.905 退院患者の介護施設における適切な受入等について

2021-01-12 12:24:51 | 日記
株式会社わざケア代表取締役 訪問看護ステーションわざケア作業療法士の渡部達也です。

 件名の通知の内容の抜粋ですが、
 サービス事業所で、下記の条件をクリアし退院をした人について、新型コロナウイルス感染症の疑いがあるとして入所を断ることは、受入を拒否する正当な理由には該当しない。
 また、同様に、新型コロナウイルス感染症に感染していない患者が退院した 場合に、新型コロナウイルス感 染症の疑いがあるという理由で受入を拒否することも正当な理由には該当しない。
 とのことです。

 介護事業者には法令遵守することが求められていて、その中に「サービスの提供を拒むことのできる「正当な理由」がなければ、サービスの提供を拒否してはいけないことになっています。
 
 コロナで入院し退院してきたら、拒否しちゃだめだよ。っていう通知だったんですね。あとは感染対策をしっかりやってサービス提供してね。と。
 
 事業所にはコロナの訴訟リスクが少なからずある以上、コロナ理由のサービス拒否は「正当な理由」に当てはまらないって言ってしまうのは、ちょっとどうなのかなと。
 サービス事業所はコロナ訴訟のリスクがあるわけですからね。

 
退院基準
・有症状者の場合
(1)発症日から10日間経過し、かつ、症状軽快後72時間経過した場合、退院可能とする。
(2)症状軽快後24時間経過した後、PCR検査または抗原定量検査で24時間以上間隔をあけ、2回の陰性を確認できれば、退院可能とする。
・無症状病原体保有者の場合
(1)検体採取日から10日間経過した場合、退院可能とする。
(2)検体採取日から6日間経過後、PCR検査または抗原定量検査で24時間以上間隔をあけ、2回の陰性を確認できれば、退院可能とする。
※上記の有症状者、無症状病原体保有者のいずれの場合においても、(1)の場合については、検査は不要とされている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ禍に巻き込まれたその後

2021-01-06 15:02:30 | 日記
株式会社わざケア代表取締役 訪問看護ステーションわざケア作業療法士の渡部達也です。

 日々「穏やかに」過ごしつつ、時々旅行とか外食とか「イベント」でリフレッシュ。
 コロナの前はそんな生活が良いなって思ってました。
 どこかでコロナ以前の生活にもどるのでは?と希望を抱きつつ、現実は新しい生活様式を受け入れるしかないのか…と、アフターコロナの展望がなかなか見えず、緊急事態宣言が首都圏に出されるようですし、気持ちはなんだかモヤモヤしています。

 さて、昨年11月にコロナ禍に飲み込まれ12月1日から再開しましたが、おかげさまでほぼ通常の営業をしています。
 すべて洗いざらい公表してたおかげでしょうか、「あそこコロナ出したんだってよ」というような風評被害もなく、普通に新規のご依頼も来ています。

 利用者さんも関係事業所さんも、「しょうがないよね」って雰囲気になってきているような気がします。

 ですので、コロナは突然やってきますが隠さずすべて公表して、接触した方にはPCR検査をし、接触がない方をホッとさせたほうがいいんだと思います。
 
 そのためには実効性を伴う職員間の感染対策は絶対やっていた方が良いです。それをしていないと、利用者さん全員PCRなんてことになってしまいますからね。

 そんな感じで運営しています。
 求人もしております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護ロボット

2021-01-05 16:00:00 | 日記
 株式会社わざケア代表取締役 訪問看護ステーションわざケア作業療法士の渡部達也です。

 2年前から厚生労働省主管で介護ロボットの提案をするという事業をしてます。
 病院や施設で作業療法士の仕事をしていると関わる職種って限られてくるんですが、この事業では作り手側の方々や介護福祉士の方々、研究職の先生方など、いろんな方と関わることができるので自分の人生にとって大変プラスになる事業でした。
 
 前に東京タワーに行ったときに、ペッパー君がいて話しかけられたんですが、頭では「ロボットだ」って分かっているのに、なぜか緊張してしまうわけです。

 不思議ですよね。人形やぬいぐるみにスピーカーつけて話しかけられただけなら緊張はしないんですが、ペッパー君には緊張してしまうという。

 ロボットの可能性は無限だと思います。
 このままなんの対策もしないでいると、近い将来人手不足などで介護危機に見舞われると思います。なので私も微力ながら介護ロボットのお仕事できたらなぁなんて考えています。
 今年の抱負にしようと思っています。


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2021-01-04 09:09:23 | 日記
あけましておめでとうございます。
株式会社わざケア代表取締役 訪問看護ステーションわざケア作業療法士の渡部達也です。

 今日から仕事はじめ。今年は気持ちだけでも明るくいきたいですね!

 でもまずコロナ。
 年末に東京で1300人超というとんでもない感染者数が報道されていました。昨日も800人超ということで、収束していくのか爆発していくのか注視していかないといけません。

 初詣や箱根駅伝。映像には多くの人が。
 米沢藩を立て直した上杉鷹山。自ら率先して質素倹約し改革を行い、一人ひとりに改革の火を移していったわけです。鷹山の本気が米沢藩を変えたわけです。
 今の政治家は「会食を目的に出会ってるんではない」といって、5人以上で集まってみたり忘年会に参加したりしていて「自ら率先して」が見られないから、いくら「密を避けて」とか言っても国民の耳には届かないのかなって。

 そんな政府がお願いベースの緊急事態宣言出しても効果がでないような気がします。
 じゃあ私権を制限できる特措法に改正されたほうが良いかと言うと、改正されたとしても信頼のない政府に緊急事態宣言の発出はできないような気がします。

 まずは自分の身は自分で守るしかないので、感染対策はしっかりしていきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする