今日は断捨離講座in金沢の日。
準備万端…じゃないかもしれないけれど、
考え付くことは、全部やった。
32名の受講生さんをお迎えする心の準備は調っている。
なにもかもが問題なく流れ、全てが滞りなく終わることも大切だが、
もっと大事なのは、どんな気持ちでそれをするか…という動機の部分。
横道にそれたこともあったけれど、今朝は、
「せっかくの紅葉日和の土日、
一緒に過ごしたい家族や友人や恋人もいらっしゃるだろうに、
あえて断捨離講座に参加する事を選択した皆さま、
ようこそいらっしゃいませ。」の気持ち満載だ。
受講生さんの事情はさまざまだ。
2ヶ月前から楽しみにしていたのに、
ご家族の事情で直前にキャンセルされた方も入れば、
前日になって思い立ち、または講座の存在を知り、
参加の手続きをされた方もいる。
これも全部、ご縁のなせる業だと思う。
今日、この場所に来るべき人は、
いろいろな障害があったとしても、それらが不思議とクリアになったはず。
そして残念ながら参加が叶わなかった人は、
今日はその時ではなかったということ。
参加を願っているのであれば、
いつか最適な時に最適な形で、必ず実現するから大丈夫。
今日はどんな出会いがあるのか。
どんな場が作り出されるのか。
どんなごきげんが待っているのか。
では、いってきま~~す。
◆やましたひでこ・オフィシャル・ブログ
断捨離」〜断捨離で日々是ごきげんに生きる知恵
http://ameblo.jp/danshariblog/