自分の花を

カメラ好きによる、写真で伝える自己満足の世界。

愛犬と志賀高原#終

2017年10月11日 |   photo Travel
志賀高原の横手山を下山してから、 車に戻り、大沼池巡りをするため麓のリフトまで戻る。 リフトを下り少し歩くと、リトル尾瀬のような湿原が現れる 湿原を歩くと、志賀山と大沼池との分岐が出てきた。 今回は山には登らないので、この鳥居をくぐらない。 暫く歩くと、大沼池が見えてきた。 コバルトブルーの綺麗な色だ。 大沼池到着。 ここ志賀高原で最も大きな湖とのこと。 近くにくると . . . Read more
Comment

愛犬と志賀高原#3

2017年10月09日 |   photo Travel
横手山ドライブインから「スカイレーター」という 奇妙なエスカレーターから、サマーリフトに乗り換えて 下車してから少し歩くと横手山に登頂。 標高2307m 山頂を少し巻いて歩くと見晴らしが良い場所に到着。 北アルプスの峰々が綺麗に・・・・見えるはずだったけど、 少しガスが多く見えずらい・・。 山頂からは、折角だからって下山のリフトは使わず ゲレンデを歩いてドライブインに戻る。 . . . Read more
Comment

愛犬と志賀高原#2

2017年10月06日 |   photo Travel
志賀高原内を車走らせると途中に池があったので 寄り道してみた。 蓮池 . . . Read more
Comment

愛犬と志賀高原

2017年10月04日 |   photo Travel
もうかれこれ1ヶ月前の事。 愛犬えるびす連れて志賀高原へ車中泊の旅 . . . Read more
Comment

続 ぶらり散歩~塩船観音寺

2017年05月31日 |   photo Travel
塩船観音寺ではつつじ祭りが開催されていた。 その咲き誇るつつじに白い煙が立ち上る。 煙の先に目を向けると本殿の前で火渡り荒行を行っていた。 渡ってみたいと思ったが、順番を待つ長蛇の列に 一瞬でその気が失せた。 ぐる~っと、ゆっくりと綺麗に咲き誇るつつじを眺めながら 境内を散歩する。 . . . Read more
Comment

ぶらり散歩~塩船観音寺

2017年05月27日 |   photo Travel
GWにぶらりと青梅市にある塩船観音寺へ出かけた。 . . . Read more
Comment

名水

2015年09月03日 |   photo Travel
ここ最近、出かけるたびにポリタンクを持って各地の湧水を汲んでくる。 今回の群馬旅行も例外ではない。 日本名水百選に選ばれている 「箱島湧水」を頂いて帰る。 . . . Read more
Comment

天然モノ

2015年09月01日 |   photo Travel
天然ものだそうだ。 食べ物でもなく、人物でもなくて。 群馬県指定天然記念物とされているそうだ。 「四万の甌穴群」 川の渦巻き状の流れにより、石や砂が同じところを回り川底の岩盤と 接触して侵食されてできた丸い穴がいくつも作られる場所なんだと。 自然がもつ不思議な力。 . . . Read more
Comment

雨の朝、ラベンダー畑で・・。

2015年08月30日 |   photo Travel
前日に温泉へ入り、寝床は多くのキャンパーが集まる道の駅へ向かった。 朝方、車に打ち付ける雨音で目が覚めた。 天気予報では予定通りの傘マーク。 雨だけど、「たんばらラベンダーパーク」へ向かう。 雨も小降りになっていたので、リフトに乗らず愛犬の散歩がてら歩く。 . . . Read more
Comment

温泉街の風情

2015年08月27日 |   photo Travel
伊香保温泉へ向かう。 小雨が降る中の石段街。それはそれで風情があっていいのかも・・。 石段を歩いていると風鈴の音が聞こえる。 . . . Read more
Comments (5)